リニューアル

2025 8 27
裏のスーパーは今日まででこれから一月半はクローズになります。リニューアルするらしいです。
今日は最終日で半額なんてチラシが出ていましたので4時過ぎに行ってみると陳列台はすっからかんです。
朝一はきっとにぎやかだったのでしょう~~~
一寸足りないもので走るのに重宝していたのが無くなるとふべんです。
どのようになるのか楽しみです。期待して待つことにいたしましょう!

里村んちの今晩のおかず
☆サバの煮つけ
梅干し
☆野菜の天ぷら
南瓜 シメジ オクラ かき揚げ 大葉
☆湯剥きトマトの甘酢和え

教室だよりUPしました

2025 8 27

8月のレッスン

2025 8 27

 

お部屋をキンキンに冷やして皆さんをお待ちしています。
暑い猛暑の8月のレッスンも無事すみました。
暑い中2時前にお帰り頂くのは本当に気の毒ですが、無事すみました ありがとうございます。

今月のコットンロールは大好評でした。

クリームパンなんですが成形を変えるだけで新しい発見がありますね...ソフトバケットも本格的なクロワッサンではないですけれどもご自分のものにしていただくと重宝しますよ。
一寸お洒落な手土産にもなりますね。

今日のランチ時の話題も盛りだくさんで神戸の事件、オートロックのマンションにお住いの方がいらっしゃるのでエレベーターの乗り降りの確認なども 話の話題になりました。

作って 食べて 喋って 笑って皆さん元気もりもりです。
10月もお元気な姿を見せてくださいね。

今月のランチパンはツナコーン スープはジャガイモのビスソワーゼ デザートはわらび餅 アイスキャンデーでした。

10月のレッスンパンはこれから考えます

 

2025 8 27

熱中症

2025 8 26

朝9時15分から30分徒歩で区民ホールまで12時半まで出かけてきました。それは何かといいますと!

食品と栄養のミニ移動教室です。

簡単にクッキー生地が出来ます。
牛乳大匙1強をこの袋に入れてそのままモミもみするとちゃんと生地が出来上がります。
デザートにクッキーを焼きました。
こんなに便利なものが市販されているのにびっくりです。
サクッと軽くぱっと華やかにに揚げることが出来ました
さっくりの触感は一時間キープできるとか!

20名でのお料理です 美味しく試食出来ました。
帰りは、やはり30分日陰を選んで帰ってきましたが1時過ぎの暑いさなかです。40℃はあったのではないでしょうか?
我が家に着くとなんだか軽い熱中症のようになって立てつけ紫蘇ジュースを2杯飲んで水分補給です、グロッキーでした。
夕方まで、ぼぉっとしていましたよ。 
クワバラ クワバラでした。

里村んちの今晩のおかず
☆豚冷しゃぶ
カイワレ ブロッコリー 胡瓜 オクラ ワカメ ゆで卵
胡麻ドレッシング
☆炒めナス

2025 8 26