2025 10 27

今日は乳がんの3年半の検診無事クリアしました、
一安心です次回4年検診は4月22日の予約が取れました。
やはり大丈夫と思っていても結果を聞くまではヒヤヒヤです。
先生の心配ないですよの一言で気分はウキウキです。
早速、桃谷の駅前にあるパン工房鳴門屋でモーニングを食べました。

里村んちの今晩のおかず
☆赤魚の味噌漬け
☆シュウマイチルドベビーリーフのせ
☆白菜エノキの油揚げ炊き合わせ
☆すいとん
里芋 大根 玉葱 油揚げ ネギ 卵
2025 10 27
2025 10 27

今日は乳がんの3年半の検診無事クリアしました、
一安心です次回4年検診は4月22日の予約が取れました。
やはり大丈夫と思っていても結果を聞くまではヒヤヒヤです。
先生の心配ないですよの一言で気分はウキウキです。
早速、桃谷の駅前にあるパン工房鳴門屋でモーニングを食べました。

里村んちの今晩のおかず
☆赤魚の味噌漬け
☆シュウマイチルドベビーリーフのせ
☆白菜エノキの油揚げ炊き合わせ
☆すいとん
里芋 大根 玉葱 油揚げ ネギ 卵
2025 10 27
2025 10 26
朝からパン活です





お昼からミニ着物教室の先生と生徒3人でハルカスで開催されている「いけばな大阪展」に行ってきました。
チケットは生け花を習っている同じマンションの方に毎年頂いています 今年も頂きました。
各流派の大先生クラスの展示ですから素晴らしい作品ばかりです。
50年前に私も嵯峨流のお免状をもらっていますがなんと流派の多いこと!こんなに流派があるなんてビックリです。
帰りには4人で甘いものを食べてお喋りに花が咲きました。

私が留守の時に息子が近くの高校まで来たからと言ってお土産をもって立ち寄ってくれたらしいです。三田の枝豆を持って!
里村んちの今晩のおかず
☆枝豆
☆鰈の煮つけ
☆トマト マカロニサラダ(今日で食べきり)
☆インスタント味噌汁(永谷園)
☆焼きめし
レタス ニンニク 玉葱 ベーコン 卵
2025 10 26
2025 10 25
バタバタとした土曜日でした。
午前中は吹き矢で今日は皆さんとランチのせずにお先に帰ってきました。2時から阿倍野の繋がりフェスタのお手伝いがありまして、サットンさんは6時からのマンションの理事会に出席、その前に5時から夕飯を食べたいから作れる?間に合う?なんて朝から牽制球が投げられていました。11時半に中百舌鳥から帰ってきてから2時からの繋がりフェスタのお手伝い・夕飯も作っておかないと!カレーライスにしました。圧力で仕掛けるので30分もあったら美味しいとろとろのカレーが出来上がります。
総てセーフで間に合いました\(^o^)/

里村んちの今晩のおかず
☆カレーライス
☆野菜サラダ
2025 10 25