2024 7 25

最近のお気に入りです

赤土でチタンマットをかけると高熱でこのような白い面白い柄が出るそうです。

里村んちの今晩のおかず
☆豚の生姜焼き
漬け野菜塩麹炒めモヤシ 舞茸 ピーマン
☆山芋短冊黄身オカカがけ
モロキュウ甘味噌乗せ
2024 7 25
2024 7 25
赤土でチタンマットをかけると高熱でこのような白い面白い柄が出るそうです。
里村んちの今晩のおかず
☆豚の生姜焼き
漬け野菜塩麹炒めモヤシ 舞茸 ピーマン
☆山芋短冊黄身オカカがけ
モロキュウ甘味噌乗せ
2024 7 25
2024 7 24
ゴッホのひまわり
この名前はゴッホが描いたひまわりを思わせることからついた名前と検索でヒットしました。
半八重が中心で一重から八重咲が混ざる品種だそうです。一つの品種で様々な咲き方をするらしいです中心も色々なカラーがあるとか!
↑何時も諏訪のミサカフアームさんからお米を(玄米)を取り寄せていますが毎回お米の中にお花を入れていただいています。
奥様の優しい心使いに感謝です。
里村んちの今晩のおかず
☆鰻丼
☆蟹身
☆トマト 胡瓜
土用の丑の日ですね
今日はいつも食べるワンランクUPの鰻です
何時もの価格よりも2ばいは我が家では高価すぎますが・・・・
鰻やさんで食べる一人分ですので張り込みました(笑)
2024 7 24
2024 7 21
関西もやっと梅雨明け宣言が今日、出ましたね。
益々温度計もヒートアップです。
今日のお昼は残り物のオンパレードです。
冷蔵庫の中はすっかり片付きました。
洗濯干しは東の陽射しが陰ってから 買い物は意を決して4時から
少し陽射しが柔らかくなってから・・・前にインドでは行動を起こすには夕方 夜と聞いた事がありますがまさに日本の夏もそのようになりつつあるのでしょうか?
2時過ぎに干した洗濯物も5時にはカラカラに乾きます。
朝から干せないよね(^_-)-☆
里村んちの今晩のおかず
☆刺身
ハマチ レタス 大葉 ブロッコリースプラウト
☆ゴボウ ニンジン 牛肉の炊き合わせ
☆卵豆腐
ミニトマト
2024 7 21