2025 5 31

吹き矢でした
今日はお休みの方が多かったかな?


万博のお土産 立山のお土産 お仲間の差し入れです。
コーヒーを入れて3ゲームが済んだ人から各自ティータイムで御呼ばれします。エネルギーチャージで頑張れます。

里村んちの今晩のおかず
☆カツオタタキ
小口ネギ 大葉
☆大豆のおかず煮
☆南瓜
☆ボイル白菜のレモンおかか掛け
☆浅漬けサラダ
蕪 茄子 胡瓜
2025 5 31
2025 5 31
吹き矢でした
今日はお休みの方が多かったかな?
万博のお土産 立山のお土産 お仲間の差し入れです。
コーヒーを入れて3ゲームが済んだ人から各自ティータイムで御呼ばれします。エネルギーチャージで頑張れます。
里村んちの今晩のおかず
☆カツオタタキ
小口ネギ 大葉
☆大豆のおかず煮
☆南瓜
☆ボイル白菜のレモンおかか掛け
☆浅漬けサラダ
蕪 茄子 胡瓜
2025 5 31
2025 5 30
かかり係りつけ医に胃カメラと大腸検査の結果を聞きに行ってきました、なんと3時間も待たされて・・・時間はかかってもちゃんと聞いておかないといけませんよね。
血液の数値が少し高いので念のためと言われてもやはり癌にかかっているものとしては大丈夫だと思っていてもちゃんとしたお墨付きが大事です。ホッといたしました。\(^o^)/
三十年以上元気でいたカポックの寿命が来たようです。
葉っぱがねばねばしてカイガラムシがびっしりとついていました。葉を切り整えてもどうしょうもありません。
もう寿命か?と思いかわいそうですが処分しました”(-“”-)”
里村んちの今晩のおかず
☆鰤のあら炊き
大根
☆ほうれん草とシメジの胡麻和え
☆焼きタケノコ焼き油揚げの甘味噌掛け
2025 5 30
2025 5 29
食推協での校外学習があり二日続けてのお歩きですが行ってきました
国立国際美術館 70歳以上は無料ですよぉ!。
21名参加で楽しい一日を過ごしてきました。
解説者の説明で作者の内面を想像して非日常を体験できました。
横尾忠則さんや草間彌生さんの作品も見せていただきました。
これまた写真だけですが・・・
フエスティバルホール2階の梅蘭で円卓を囲んでおいの美味しく頂きました。
2025 5 29