バス旅行

2025 3 12

朝から老人会のバス旅行に参加してきました。
兵庫県三田にある三田屋さんでの昼食と その前にヤクルトの三木工場寄りました。

乳酸菌の働きや最新の生産ラインや検査装置、品質管理体制などを見せていただきました。

30分程バスで三田屋さんでの昼食です。

三田屋さんは中百舌鳥店でちょくちょく会食をして居ますが
本店は初めてです。立派な能舞台を目にすることができて機会があったら能狂言を鑑賞しながらお食事をしたいと思いました。

コロッケを買って帰りました。

夕飯はサットンさんが焼き鳥と カツオの叩きを買ってくれていましたので コロッケを添えて簡単に済ませましたよ。

2025 3 12

ヤクルト工場 三田屋能舞台の写真はお借りしました

新鮮なうちに

2025 3 11

月曜日にいただいたカリフラワー今日で使い切りました。
新鮮なうちに美味しく頂かないと食材も泣きますよね。

里村んちの今晩のおかず
☆クリームシチュー
バター 牛乳 コンソメ 小麦粉
人参 ジャガイモ 玉ねぎ カリフラワー 鶏むね肉
☆焼き油揚げの明太子乗せ
☆サラダ
ちじみレタス ゆで卵 ハム

2025 3 11

二カ月ぶり

2025 3 10

二ヵ月ぶりにいつもお世話になっているヒロミ先生の美容室に行ってきました
カット 顔そり マッサージ パック フルコースでスッキリときれいになりました。
最近はサボリ気味で 一月に一度お伺いできていません 
あきませんねぇ~~~

気候も良くなってきたのでせめて一月半のローテーションで行くようにしたいと思いながら帰ってきました。
冷蔵庫の中に野菜が何にも入っていないから帰ったら買い出しに行く話をしていましたら、重たいけれどもと 沢山の野菜を持たせていただきました。
キャベツ ブロッコリー カリフラワー 玉ねぎなど・・
欲にかって重たいなんて贅沢は言ってられません(笑)
ヒロミ先生も重たい思いをして和歌山からいただいてきたのをね、ありがとうございました。

早速カリフラワーでのお料理をしましたよ。
最近はカリフラワーは店頭にもあまり見かけなくなりましたが、
以前はブロッコリーよりカリフラワーのほうが店頭に並んでいたように思うのですが! 

里村んちの今晩のおかず
☆揚げ出し豆腐
大根おろし
☆千切り山芋の黄身おかかがけ
☆カリフラワーベーコンのニンニクオリーブオイル麵つゆ絡め

2025 3 10