まぁまぁ

2025 4 20

大阪の高槻名物のうどん餃子に挑戦です。

高槻市頬区部の地区の主婦たちの1980年頃から皮で包まない簡単にできる餃子として伝承された家庭料理です。
うどんですから もちろんうどんを使います。

簡単に言いますと、一玉をみじん切りにしてお家で餃子の種を作る中にうどんのみじん切りを入れて混ぜるだけ。
餃子の皮いらずでかんかんです。知りませんでした お隣りのMINAEさんにネットで見たよ!と教えてもらいました。
おいしいです 一度皆様作ってみて下さい。

うどん餃子だけだとなんだか?と思い タイの切れ実を焼いて鯛めしにしました

里邨んちの今晩のおかず
☆鯛めし
☆オクラの胡麻和え
☆うどん餃子

2025 4 20

最後の桜

2025 4 19

吹き矢でした、到着するとお世話をしてくださいます先生が、
ノブコンさん今日のお昼は最後の花見にしましょうか?
いいですねぇ~~お花見しましょう

ソメイヨシノが葉桜ですがその横の八重桜が満開です。
毎年、吹き矢では会館のお庭で2回の花見ができます

お弁当はいつも食べに行く王将のお弁当を・・・・
これは酢豚弁当です 
児童公園の藤の花は今年は花付きがよろしいようです。
いつもお世話をしてくださる長谷川さんが刈り込んでくれていたのがよかったんですね。

帰りのバスを降りて我が家までに児童公園があります。
明日もここのお掃除のお手伝いをするのですが・・・
どうですか きれいでしょう~~~
藤の花が咲く時期になると父 藤吉さんを思い出します。
33年前の葬儀の時、4月25日葬儀会館の庭の藤も満開でした。
おとうちゃ~~~~ん いつまでもお父ちゃんです。

里村んちの今晩のおかず
☆焼き魚 イトヨリ
☆ジャガイモと絹さや玉ねぎ豚肉の煮物
☆納豆めかぶ

2025 4 19

二人してスーパー

2025 4 18

お昼前に夫婦でスーパーに行ってきました。
行ってよかった!
と言いますのは 夕飯は何が食べたい?と聞くと海鮮どんぶりが良いなぁと、そしたら行こうか、ということで出かけますと。
海鮮コーナーに行くとサーモン ハマチ マグロと色々籠に入れ始めます。私、ちょっと待った! 二人で食べるのにこんなに入れてどうするの?息子たちが来て 手巻きでも するような?
私 元の場所にせっせと返品です。だって、そうでしょう すごい金額になります。これでいいのでは、5品目二人前1000円までに収まる刺身盛りのトレイを籠の中に、殿方に任せると大変なことになりますよ~~~。

里村んちの今晩のおかず
☆海鮮丼
☆サラダ
サラダ菜 釜揚げシラス  カニかまぼこ
☆みそ汁
豆腐 ネギ

2025 4 18