ビッグニュース

20252 8 18

朝刊を見ていたサットンさんが、あれぇ!とビックリでした。
仏壇の引き出しから宝くじを出して新聞の発表と照らし合わせています。
どうしたん?一等でも当たったん?冗談ですよ(笑)
そやそや 当たっている 当たっているで!
ホンマかいな そうかいな? なんと、3当が当たっていました。
これでステーキか鰻でも食べに行くか!
なんとも 早や 直ぐにそんなことを 言いますかねぇ~~~~

そんなつもりで出かけたのに、何とも二人合わせて1720円の食事になりました。
本当にステーキか鰻のつもりだったんですよ、
それが2~3度お友達に連れて行ってもらつたお店、一回サットンにも連れて行きたかったお店がなんと、椅子に座って待っている客が5名ほどです、こんなことはめったにない事です。
サットンもこの様子を見てここやろう、連れて来たかったところは?
そうやねん、今日やったらあまり待たなくても入れそうやね、
ここに決まりやね。待ち時間20分で入れました。
二人とも満足でステーキ 鰻は忘れましたよ\(^o^)/

ランチの後駅構内のスイーツのお店でシュークリームのネーミングに誘われて買いました「一度食べたら癖になるシュークリーム」
ホンマ!癖になるシュークリームでした。
これを買っても残り7000円も・・・
この一万円は楽しんで使う事に致します。

里村んちの今晩のおかず
☆ポークチャップ
千切りキャベツ トウモロコシ ナポリタン
ケチャップは先日作っっていた自家製ケチャップです。
お昼のステーキのつもりがポークチャップに変わりました(笑)
☆小松菜としめじの厚揚げ煮
☆氷結(最近はこれがサットンさんのブームです)

2022 8 18

お下がりを!

2022 8 17

3年振りで昨日は五山の送り火が完全復活しました。
昨年は一部縮小して行われましたが・・・
この送り火でご先祖様は空のかなたにかえって行かれたようです。

ご仏壇にお供えしていた菩提寺の正念寺さんから
いただいた麩菓子を夕飯をすませてからいただきました。
なんとも上品なお味でおいしいです。

里村んちの今晩のおかず
☆巾着
鶏ミンチのミニトマト詰め
茄子
☆のどぐろ天
レタス 胡瓜 ブロッコリースプラウト
☆筍炊き込みご飯
筍 油揚げ 人参

2022 8 17

灯りをつけて

2022 8 16

今朝朝方4時前に(まだ薄暗い)トイレに起きてなんとも気持ち悪いくらい蒸し暑くて何度あるんだろうと灯りを点けて確認すると30度もありました。
寝室は27度設定で気持ち良く休むことが出来ますが・・・・
エアコンありがたいですねぇ~~~
休む前のコップ一杯の水を飲んで27度設定で熱中症にならないようにしていますよ。
今日は送り盆でした。ご先祖様もさぞ暑かったことでしょう。

百日紅の花ですね。
街路樹に植栽されています
初夏から秋までの長い間お花の少ない時に花を咲かせてくれます。
花言葉は 雄弁 不用意 あなたを信じるなどがあるようです。
私は あなたを信じるを心にとめておきましょう。

里村んちの今晩のおかず
☆秋刀魚 大根おろし
☆冷奴
☆鶏レバーの甘味噌炒め
茄子 ピーマン 鶏レバー(熱湯をかけておきます)
☆芋茎と小エビの煮物

お隣りさんからの頂ものです。
我が家の夕飯の時間に合せて出来立ての一品を持って来て下さいました。最近お隣りでも永い間お会いしていないような?
会う時には毎日のように顔を会わすのにね。
二人でお久し振りです、口がくっいてしゃべれないよ(笑)

2022 8 16