盆休みで

2025 8 14

盆休みで裏の小規模の商店街はお休みのシャッターが下りています。
唯一開いているのは100均のお店でした。
チェックしていない私もウカツなのですが冷蔵庫の野菜室には、めぼしい野菜がなくてちょっと足を延ばすのも暑くて、しんどくてあるもので済ませました。
2階に上がり100均に!

大枚はたいて買っちゃいました(笑)

ウオーターダンベル650と書いてありました。

水を一杯に入れると650l入ります

二の腕が振袖状態になっいますので改善されますように。

 

里村んちの今晩のおかず
☆回鍋肉
キャベツ 玉葱 シメジ 茄子 ベーコン 豚肉
冷蔵庫の残り野菜
味噌 豆板醤 ニンニク 砂糖 味醂 醤油
☆マカロニサラダ
玉葱 キュウリ ハム ゆで卵 ミニトマト
☆トウモロコシご飯

2025 8 14

万灯供養

2025 8 13
4時半に義姉と四天王寺亀池で待ち合わせて万灯供養に出かけてきました。父と母の永代供養をしてから3年目に入りますが去年は私の不手際がありましてお盆の万灯供養をお願いできませんでした。

先に墓石にお花と線香を備えてお蝋燭を買いっ時間的に早かったので自分たちの好きなところにお蝋燭を立てて点火を待ちます。
陽は射してはいませんが蒸し暑くて汗でグタグタで参道に腰を据えて待っています。般若心経を唱えながら住職は蝋燭の間を回つて下さりお元気な方は後ろについて回っていましたが私たちは列を見ながら座ってお参りです。来年はサットンさんも誘って出かけたいものです。
帰りは6時半になりました。想定していましたので夕飯は用意していましたよ。

里村んちの今晩のおかず
☆イカメシ
☆焼きナス
☆南瓜

2025 8 13

やつけ仕事

2025 8 12

月に一度の町会での手芸、お月見のキルトです。
手を付けてから3ヶ月になるのがやっと今日出来上がりました。
この作品は最初からまちがったりしてやる気がなく針が進みませんでした、何を間違っているの?なんでしょうねぇ~~
構図が見本と左右逆転なんですよ”(-“”-)”
いい加減な性格でそのまま進めました。
出来上がりはまぁまぁ、手抜きのところもありますよ。

里村んちの今晩のおかず
☆スペアリブ
大根 コンニャク ゆで卵
☆サラダ
レタス 板すり胡瓜 ママカリ トマト

2025 8 12