空を仰ぐだけでも

2022 7 28

この青空を仰ぐだけで・・・・

朝から室内の気温は31度でした、きっとベランダは35度をこの時点で超えていたでしょうね。きっと2時ごろには40度迄上がっていたかもです。恐ろしくてベランダには出れません。

家事でひと汗かいてエアコンを点けてアイロンがけで午前中の仕事はお終いです。お昼を食べながら徹子の部屋を見てTVはoffです。
涼しい部屋でウトウトしながら なんと幸せな事でしょう~~~
気持を大正琴モードに切り替えて3時から1時間ほどベンベンタイムですよ。
ベランダの植物の水やりは陽が沈んでからでないと出来ません。

里村んちの今晩のおかず
☆トンカツ
千切りキャベツ 和辛子 ケチャップ
☆ポテトサラダ
人参 胡瓜 玉ねぎ リンゴ コーン ゆで卵 マヨネーズ 酢
☆ワンタンスープ
小口ネギ 三つ葉

2022 7 28

綺麗になりました

2022 7 27

今朝は胸の張感も少ないので日頃サボっている風呂の掃除を徹底的に綺麗にしました、その後は勿論シャワーを浴びてクーラーの下でグダっと放心状態で30分程。。。。気になっていた家事が一つ片付きました。
蜂蜜が切れて一週間になります、サットンさん、しびれを切らしたようです 蜂蜜が無いよ!(買って来てね、だよね)
10時過ぎにQズモールに自転車で・・・成城の石井まで蜂蜜を買いに走りました。
留守の間に洗濯機が止まり洗濯OKです。
帰って干そうと思ったら南の空は真っ黒です。
危機一髪ですね 雷が鳴りだして大粒の雨が降り出しました。
今日の空は可笑しな事!10分ぐらいで青空が~~~~
1時すぎに干した洗濯物もカラッと乾きましたよ。

今年初めてのかき氷です
ミルク金時です お隣りのご主人様が作ってくださいました。
本格的やね!

里村んちの今晩のおかず
☆鯖の煮つけ
☆揚げ出し豆腐
大根おろし 出し汁 三つ葉
☆ほうれんそうのお浸しシラス乗せ
☆トマト ゆで卵 マヨネーズがけ
☆トウモロコシご飯

2022 7 27

大阪は

2022 7 26

今日、大阪は37度でした。暑かったですね~~~
その暑さの中、親子食育教室のお手伝いでした。
予約の参加人数よりキャンセルが入り参加予定の人数より3名少ない人数で進めて行きました。お子さんは1年生の男の子から5年生の女の子まで上手に子供用の包丁を使いママさんとタッグを組んで上手に出来ましたよ。
私達はワンテーブルに1名ついて少しのアドバイスをするだけです。
これだったら土日にお父さんに作ってあげられるね、
大きな「にぎらーず」をほおばらせて 美味しいと 嬉しい顔がいくつも見られました。
暑くて大変だったけれども久しぶりに充実の3時間でした。

2時過ぎからの30分の百歳体操も行って来ましたよ。
そして3時過ぎから名古屋のお友達とLINE電話でこれまた30分以上の長電話、なんだかギュッと詰まった一日でした。
ありがとう\(^o^)/

里村んちの今晩のおかず
☆ハンバーグ
トマト ポーチュドエッグ
☆野菜の浅漬け
胡瓜 茄子 人参 パプリカ 茗荷

2022 7 26