マスクの下で大きな口を

2022 9 13

2ヵ月ぶりに抒情歌に参加してきました。
基本は9月も休校ですが皆さんのたっての希望で特別の開校となりました。
20名ほどの参加でした、一時間、チャーミングな先生のいつもと変わらぬ愉快なトークとピアノで始まります。
特別ですので時間も1時すぎの一番暑い時間帯でしたが、エイヤーと出かけて来ました。
ヤッパリ声を出すって素晴らしい事ですね。家事をしながら鼻歌を歌っていますが、マスクをしていても、ピアノ伴奏で思いっきり声を出して来ましたよ。


里村んちの今晩のおかず
☆赤魚の煮つけ
☆ほうれん草のお浸し
☆練りテンプラ
☆茄子のピザ焼
ミニトマト
ピザケチャップにトロケルチーズを乗せてフライパンで焼きます。

2022 9 13

昨日のは何だった?

2022 9 12

昨日の左腕の痛みは何だったのでしょうか?
今日ぶり返すのを懸念して夕べの体操を中止にしたのが賢明でした。
日中は一日ご機嫌さんでした。ご機嫌さんが続きますように!
マンマンちゃんアン

里村んちの今晩のおかず
☆サイコロ刺身
レタス 胡瓜 パセリ
☆オクラの胡麻和え
☆キンピラ
ゴボウ 人参 コンニャク ベーコン
☆高野豆腐の鶏ミンチ挟み(ストック)
含め煮椎茸

2022 9 12

何所で痛めたのかな?

2022 9 11

昨晩のお月様は綺麗でしたね。
今晩も十六夜の月と言って名月よりも、まん丸で綺麗かも?と言われていますよね。
本当にきれいですよぉ、写真は撮っていませんが・・・・

今日のお昼はインスタのリールで見ていた海苔一枚でパタパタ折りたたんだお握り・ご飯のサンドイッチ?を作ってみました。
私はパタパタお握りと命名しましたが・・・
チョット文字では説明しにくいので後日順を追って写真でUPします。

ババチィ、シップの左腕です。
実は女子ゴルフをTV観戦中に筋がつれて回らなくなりました。
シップを貼って様子を見ることに、、、夕食の準備ができるかなぁ??心配していましたが痛みは残るものの大丈夫です
。毎晩している腕回しなどの体操は止めておくのが賢明でしょうね。

里村んちの今晩のおかず
☆鶏モモ唐揚げ&烏賊のオリーブソティー
ミニトマト モヤシ
☆ソーメン瓜とハムのマヨネーズ和え
☆ボイル白菜&秋刀魚の水煮缶トッピング


缶詰は何時も大量ではありませんが数種類ストックしています。
古いものを使って新しいものを補充しています。
ローリングストック・・・
この方法で普段から食べているものが災害時の食卓に並んで安心して食事を摂ることが出来ますよ。

2022 9 11