予行練習

2022 7 25

午前中は一月に一度の整体に出かけて来ました。
1時間半みっちり施術してもらいます。
術後ですので理想は最低月に二回ほど施術してもらいたいのですが!
来月からチョット考えてみることにいたします。

こんばんは親子クッキング教室のメニューに付き合ってもらいました。
予行練習です。

里村んちの今晩のおかず
☆にぎらーず
コーン&ツナマヨネーズ和え 胡瓜 蟹カマ 魚肉ソーセージ
薄焼き卵 お握り海苔
☆青梗菜と油揚げの煮物
☆金時まめ
☆ご飯は白米です

2022 7 25

一ヶ月休もうね

 2022 7 24

日曜日、お決まりのようにお気に入りの喫茶店に7時半から1時間ほどモーニングに出かけて来ます。
コロナの患者さんがまたまた増えて来ていますので二人で相談です。
今日で、8月は一月休もうね・(休もうと言っても4回だけですけれどもね)
甥と姪の小二と小四の二人の可愛い私には孫のような存在の
ミーちゃんとワカちゃんの親子夏休みパン教室を31日に予定していましたが、中止の連絡を入れました。
感染者は小学生が多いとの事ですので、もしもの事があったら申し訳ないものね。
チョット可哀そうだったけれどもこう増えてはね、
この7派が収まったら、おばちゃんは何時でもOKだから今回は我慢してね。
二人のママは快くOKしてくれました。
学校が始まったら相談して日曜祭日OKですよ~~~~

 

里村んちの今晩のおかず
☆スペアリブ コンニャク 大根 コンニャク
麺つゆを使い圧力釜で15分)
☆ゴーヤの竹輪オカカ和え
☆トマト

2022 7 24

奮い立たせて

2022 7 23

やる気  根気を奮い立たせて今日の午前中に作品が出来上がりました。

田舎のくらし はんてんのオブジェが出来ました。
はんてんとモンペと下駄です。
地域の老人会で教えてくれるんですよ。
だいたい一作品を2ヶ月で仕上げますが 今月は20日の水曜日でしたが、私はお休みしましたのでモンペの型紙をMinaeさんにもらって来ていただいて解りづらい事は聞きにお隣さんに駆け込み出来上がりました。可愛いでしょう\(^o^)/

里村んちの今晩のおかず

今日は土用の丑の日ですよぉ~~~

☆鰻丼
☆焼きナス
土生姜 小口ネギ
☆サラダ
レタス トマト 豆腐(胡麻ドレッシングで)

2022 7 23