遠隔操作

2021 7 25

ここ2~3日おもちゃ箱にUP出来ませんでした。
東京から遠隔操作で小一時間直していただき直りました。

里村んちの今晩のおかず(22日)
☆カレー風味パエリア
焼き豚 烏賊 ホタテ 玉ねぎ カレー粉大匙1 赤ワイン 
ガラスープ小匙1
☆野菜朝漬け
ナス 胡瓜 ダイコン 人参 パプリカ

23日

里村んちの今晩のおかず(23日)
☆焼き鳥 モヤシ トウモロコシ
☆揚げ茄子とオクラ 湯剥きミニトマトの麺つゆ浸し


里村んちの今晩のおかず(24日)
☆鰈の煮つけ 土生姜入り
☆茹でゴーヤの塩昆布&オカカ和え
☆揚げ茄子の麺つゆ浸し(昨晩の残り)
☆塩麹炒め
キャベツ 南瓜 タマネギ 烏賊 焼き鳥(昨日の残り)

おかず3日分UPしました。

2021 7 25 (AM)

やっと!

2021 7 21

今日は老人会主催の手芸の講習会でした。
コロナで3ヶ月も延期になりやっと集まれることになったんです。お世話してくださる役員さんに感謝です。
金曜会でお仲間が持っていたお針セットが可愛くて教えてもらいたかったのが念願が叶いました。
やっと こんなのが作りたかったのよとMinaeさんと申し込んでいて参加しましたよ。
今日は途中までですので来月の18日の第三金曜日まで宿題をすませて多分18日には仕上がると思います。
宿題ですか?帰って来て早速取り掛かり仕上がっています。
来月まで待ち遠しい事です。
仕上がったらUPしますね。


里村んちの今晩のおかず
☆冷しゃぶ肉のピーマン巻き
モヤシ パプリカ トマト
☆炒め茄子の甘味噌和え
ナス ピーマン 竹輪
☆ほうれん草のお浸しトロロかけ
☆生サーモン 千切り胡瓜

2021 7 21 

体験レッスン

2021 7 20

とある日に長居植物園の中にある自然史博物館の中で水彩画展が開かれていた時に一階の一室で生花やブリザードのお教室が開かれていました。
ブリザードを一回体験したくて体験教室に申し込んでいたのが今日でした。生花は50年以上前に師範の看板を頂いているので生花は良しとして、ブリザードの体験をしたく、楽しく体験できました。教室に通うように勧められましたが火曜日は抒情歌もあるしこれからブレッドのレッスンも・・・と思い体験だけに致しました((+_+))

里村んちの今晩のおかず
☆豚冷しゃぶ
レタス 胡瓜 トマト トウモロコシ ワカメ オレンジ ゆで卵
☆切り干し大根(ストック)
☆エノキダケナムル(ストック)

2021 7 20