12月16日の教室だより

2020 12 16

今日のレッスンもお二人さんです。皆さんシュトーレンは毎年12月のレッスンですので一年に一度です。
最初は思い出しながら捏ねていますが だんだんああそうだったんだ!なんて、思い出しながら手が動て行っています。80%捏ねで具材の混ぜ合せも悪戦苦闘しながらでもお上手になりました。食べていいのも最短日曜日からにしてね。
少しでも長く常温で寝せておく方が美味しくなりますよ。

2020 12 16

12月15日教室だより

2020 12 15

お二人さんでした 今日も23度のエアコン設定で窓は開け放し、空気清浄機、加湿器つけてのレッスンです。

バターを塗って 粉糖で雪を降らしますよ。
今週いっぱいは食べないで我慢してくださいね。

チョット出来上がりが悪いメロンパンを焼き時間待ち
召し上がって頂きます。 焼きたては一味違いますね。
お一人の生徒さんが紫芋の大学芋を作ってきてくださいました。お芋丸ごと紫なんですね。知りませんでした。
お相伴に預かりました ごちそうさまでした。

2020 12 15

寒いよぉ~~~

2020 12 15

ベランダのメダカちゃんも寒いよぉ~~~と言っているような気がします。

きっと寒いでしょう 水は冷たいでしょう!
冬支度をしました、夜には全部蔽ってあげますよ。

なんだか明日は大阪中部でも所によっては白いものがちらつく予報が出ましたよ。

里村んちの今晩のおかず

☆刺身 サーモン マグロ
☆小松菜エノキダケ牛蒡天の煮物
☆ミンチボールの甘酢餡かけ
揚げミンチボール 人参 ピーマン 玉葱
今日のは551のミンチではありませんよ、私のお手製です。
551もたまにはお助けでいいけれどもノブさんの方が美味しいで!とおほめに預かりましたよ(^_-)-☆

2020 12 15