稽古は嘘をつかない

2024 11 25

相撲も終わりましたね。
琴桜が優勝しました、大関同士の14勝1敗の千秋楽で豊昇龍と琴桜の一騎打ちで琴桜が優勝でした\(^o^)/
豊昇龍のファンではありませんが場所中に解説の方が稽古は嘘をつかないと言っていたと解説していました。本当ですね。
前置きは長くなりました 何を言いたいのかと申しますが 正に今私の身に起こっていることなんです。
大正琴の発表会が3月の8日にあるんです。

3曲課題を頂きましたが先輩方の足を引っ張らない様に稽古に邁進しなければなりません、稽古は嘘をつかない・・・・3月はまだ時間があるなんて悠長に構えていたらえらい事になります。
稽古は嘘をつかない・・・・・頑張るのみですね。

里村んちの今晩のおかず
☆赤魚の西京漬け
☆白和え
豆腐 ニンジン コンニャク ハム ほうれん草 スリゴマ 味噌
☆豚汁
牛蒡 コンニャク ニンジン 油あげ ネギ 豚肉

2024 11 25

寒かった

2024 11 24

朝8時から公園掃除のお手伝いでした。
今日は落ち葉が沢山で大きなゴミ袋が10袋頑張りました。

マンションの大規模修理が終了しました。
今日10時から完工式でした 3ヵ月間うっとおしかったですが、
これで後10年から14年後の大規模修理まで丁重に住んでいきましょう。業者さんからのお話ではこのマンションは基礎もしっかりとしているので100年は大丈夫だとか?
今年で40年 マダマダ大丈夫だね!

里村んちの今晩のおかず
☆肉豆腐
焼豆腐 牛肉
☆キンピラ
ゴボウ 人参 鷹の爪
☆ほうれん草と玉ねぎの卵とじ
ハム 竹輪 卵

2024 11 24

工作

2024 11 23

思い立ってランチョンマットの置き場所を作りました。
桐の100均のスノコ4枚を買ってボンドで張り付けただけですが思っていたように出来上がりました。
種類ごとに仕分けておくと取りやすくなりますものね。

チョットした工夫で下の方から引きずり出さなくても良いようになりました\(^o^)/

里村んちの今晩のおかず
☆エビフライ
キャベツ ミニトマト ゆで卵
☆茄子と竹輪の煮びたし
☆ナポリタン
☆味噌汁
モヤシ ほうれん草

2024 11 23