頂もの

2020 2 18

ネットのおともだちのアメリカでお住みのkazukoさんが毎年ご自分のお庭で出来るレモンでレモンピールを作って送ってくださいます。
今年も沢山 真空パックにして送ってくださいました。毎年容器に入れて送られてきましたが、容器にすると送料が高くなるそうなんです。そんなこんなでご主人様が真空器械を買ってくれたそうです。ありがとうございます。

レモンピールを刻んでパウンドケーキに焼き込んだものをプリンスケーキと言って人気があるんだそうです。
我が家では パンに刻んで焼き込みました。
お昼はレモンの香りがする焼きたてと紅茶にピールを入れて美味しくいただきました。
一人のランチは至福の一時でしたよ。
kazukoさんありがとうございます。

そして こんなに沢山の芽キャベツを頂きました。スーパーで買ったとしても精々10個入っているパックです。
夕べ頭によぎったのはクリームシチューしか浮かばなかったんです。

里村んちの今晩のおかず
☆ ハラス
☆ほうれん草のお浸し
☆ クリームシチュー 芽キャベツ マッシュルーム 人参 玉ねぎ ベーコン 鶏もも肉 牛乳 バター  コンソメ 薄力粉 胡椒 塩

2020 2 18

飛ばされそう

2020 2 17

レッスンが終わり3時から予約していた接骨院に出かけるとビル風の加減もあるのでしょうが、
正面をみれないような風で前にすすめませんでした。まぁ 凄い冷たい風でしたよ。

里村んちの今晩のおかず
☆ かき揚げ 烏賊 むきエビ 人参 玉ねぎ 青のり  シメジ
☆ 茶碗蒸し 鶏肉 むきエビ ほうれん草 
蒲鉾 シメジ
☆ 豚汁 人参 大根 里芋 シメジ 豚バラ

教室だよりUPしました

2020 2 17

2月17日教室だより

2020 2 17

4人さんでした。
皆さん毎月参加していただいていますが、久々にこの顔合わせとなりました。
お久し振りです お元気でしたか?嬉しいなぁ!こんなご挨拶が行きかっていましたよ。
H様は毎年手作りのバレンタインチョコをこの月のレッスンの時に持って来て下さいます。
グレードUPされたコーヒーとチョコを練り込んでの生チョコです 皆さんで頂きました。
何時もながら美味しいですねぇ~~
手が込んでいますねぇ💛

パンの横の黒いのが H様のお持たせのチョコです。

風の強い寒い中おいでいただきありがとうございました。

2020 2 17