2024 9 19
なんだか夕べから喉が痛くて、扁桃腺かな?と嗽したりヤマダ養蜂場のサットンが服用しているプロポリスを4錠もらい朝飲んで居ましたら喉の痛みも消え去りました。
3日間飲むことにしました。
抗酸化の作用があり風邪 インフルエンザの症状の軽滅 治りを早める 免疫力を高める~~~
わが家のサットンさん、プロポリスかれこれ30年近く服用しています。

里村んちの今晩のおかず
☆焼き豚
モヤシ トマト
☆結び蒟蒻と鶏もも肉の炒め煮
人参
☆焼き鮭
2024 9 19
2024 9 19
なんだか夕べから喉が痛くて、扁桃腺かな?と嗽したりヤマダ養蜂場のサットンが服用しているプロポリスを4錠もらい朝飲んで居ましたら喉の痛みも消え去りました。
3日間飲むことにしました。
抗酸化の作用があり風邪 インフルエンザの症状の軽滅 治りを早める 免疫力を高める~~~
わが家のサットンさん、プロポリスかれこれ30年近く服用しています。
里村んちの今晩のおかず
☆焼き豚
モヤシ トマト
☆結び蒟蒻と鶏もも肉の炒め煮
人参
☆焼き鮭
2024 9 19
2024 9 18
ぶらり探訪で書くほどでもない事なので13日から15日まで纏めます。
13日は8時半のJALで羽田まで、最高なお天気で揺れもなく快適でしたが着地がへたくそだったようです。
凄い衝撃音で一時間の快適なフライトが何だったのか??・・・
10時にはモノレールに乗っていたかな?
浜松町に着いてから荷物をコインロッカーに預けて豊洲市場に直行です。
11時過ぎに着いたので競りなどは見学できずでした。
豊洲先客万来を見学してから公式な営業時間は5時から11時までですので競りなどは見学できずシャッターが下りている店舗の前をうろうろでした。
3時過ぎまでウロウロ それにしても暑い!
横浜ニューグランドホテルにチェックインして少しの休憩をとって夕食がてら中華街の散策です。夜のネオンは綺麗ですね。
沢山の外国人がたむろしていました。
翌日14日は重複しますが、素晴らしい若者のお式でした。
サットンさんが乾杯の音頭を取りましたよ。
お式が済んでからお宿は練馬の従妹のお家でのお泊りです。
夜遅くまで色々話しました。
翌日は15日、10時にお暇をして飛鳥山公園の渋沢栄一記念館に出かけました。大河を見ていたので偉大なる功績がよく理解できました。余談ですがタクシーに乗り渋沢栄一記念館と言いますと、お歳を召したドライバーさんは埼玉の深谷にナビを合わすしまつです。
私達が途中で気つき慌てて飛鳥山迄引き返すしまつです。
タクシー代、多いにかかりました。
そして上野公園にある博物館めぐりです。
版画スタンプで浮世絵葉書を作りました。
それにしても暑い暑いの言葉が口から出ます。
夏のお遊びはこの歳になりますと応えますね。
帰りは息子達が用意してくれたANAで帰って来ました。
私達は今回で初めてのANA フライトです。
30分程遅れて6時半の離陸でした。伊丹には7時40分我が家到着は8時半です最寄の駅で鰻弁当を買って・・・・
遅くになりましたがかいつまんで纏めました。
今回は写真を撮っていませんのでぶらり探訪はUPできずで残念です。
里村んちの今晩のおかず
☆鰺の南蛮漬け
玉ねぎ 甘酢
☆鶏ミンチの巾着
鶏ミンチ 玉ねぎ シメジ 油揚げ
☆モロキュウ
2024 9 18
2024 9 17
13日から15日まで留守をして居ました。
横浜での結婚式に参列でした、多分このお式の参列が私達の人生では最後になることでしょう。
それは素晴らしいお式でした そのお式にサットンさんが乾杯の音頭を取らせていただき 本人さることながら私はドキドキでした。
結果は最高でしたよ(笑)\(^o^)/
14日の挙式の為前乗りでホテルニューグランドに宿泊です
14日の宿泊は従妹の所にいっぱい一杯お喋りしました。
15日は10時にお暇をして飛鳥山公園の中にある新一万円札の顔
渋沢栄一資料館に・・・NHKのドラマを見ていたので解りやすく理解できました。それから上野に行き博物館めぐりです。暑くて暑くて写真どころではありません。この暑い時期には旅行で動くのは危険ですね((+_+))
16日は疲れが出て一日ダラダラしていました。
キャリーバックが夜の7時過ぎに着きましたので今日は洗濯に明け暮れましたよ。悲しい事にベランダに干しあげることが出来ずに風呂場での乾燥です。
里村んちの今晩のおかず
☆鰈
☆辛子明太
☆野菜の餡かけ
白菜 玉ねぎ ニンジン モヤシ 竹輪 ピーマン 竹輪 豚肉
☆胡瓜のキューちゃん
2024 9 17