メンテ!

2024 3 19

午前中月に一度の身体のメンテナンスに行って来ました。
YOU美整体院と言うところでお世話になってます。
月に一度の自分にご褒美の日です。
月に2度ほどお願いしたら良いのでしょうが・・・・
施術の先生は女性で、完全予約です。
大阪市東住吉区山坂2-4-4 

体に気になるところがあったら一度お尋ねください
勝手に宣伝しちゃいました。

お昼からは百歳体操でした、なんだか今日は体に良い事をしましたよ。

里村んちの今晩のおかず
☆鱈のムニエル
ほうれん草 レモン ミニトマト バター醤油味で
☆揚げ出し豆腐
大根おろし 小口ネギ
☆ワンタンスープ
☆大豆のおかず煮

2024 3 19

4月一月休みます

2024 3 18

ブログでなありません。

大正琴を4月一月休むことにしました。
来月は乳癌の術後の2年検診がありレッスンの時に検診が続けてあるので休むことにしました。
今日、先生にお話して沢山の宿題を頂きましたよ。
毎日の自己錬出来るかな?なんて言っている場合ではないですよね。コツコツとやらねばなりませぬ(^_-)-☆

 

里村んちの今晩のおかず
☆鯖の味醂漬け
☆天ぷら
茄子 アスパラ ピーマン 
かき揚げ(じゃが芋 玉ねぎ ニンジン むきエビ)
大根おろし
☆味噌汁
ほうれん草 茄子 散らし卵

2024 3 18

49日

2024 3 17

今日は2時から義兄の49日の法要でした。
午前中まで義兄は家族の周りに居たんですよね。
法要と共に魂は天国に無事旅立ちました。家族だけ8名参加です。
義姉の母上が施設から許可がでて参加できました。
お母さまもしっかりしていますので考え深かったと思いますよ。
5月に百箇日の法要を京都の菩提寺で執り行う事になりこの時には今日参加できなかった我が息子夫婦や義妹の息子夫婦もにぎやかに法要が出来ることでしょう。

午前中は山食とバケット4本を焼きました。
1本はお友達の所に届けて姪や義姉の明日の朝食にと思い持参です。

賑やかに送ってあげようねという事で 昼食の用意も手伝わずに私としたら姪の娘が持って来ていたシルバニアファミリーの小物でおままごとをして遊んでいました。
今のおもちゃは楽しいですね。
昔からおままごと大好きでした(笑)

夕飯を作るのがめんどくさくなり甘辛やさんで
何時食べても美味しいですね。

里村んちの今晩のおかず
☆ミックス焼きそば 豚玉お好み焼き

2024 3 17