こんなの頂きました

2025 5 9

していペットボトルの口からミニトマトが育っています。
生徒さんがめずらしい育て方をしているのを先月のパンの時にお聞きしていましたら 今日持ってきてくださいました。うれし~い

 

そして珍しい赤えんどう
ご飯に炊きこみます お赤飯みたいに

里村んちの今晩のおかず
☆赤エンドウ豆ごはん
☆鮭
☆新玉ねぎのバターチン
バター カツオ
☆みそ汁
ワカメ ほうれん草

 

2025 5 9

万博

2025 5 8

万博に行ってきました。
6時50分の最寄りの電車に乗り会場に着いたのは8時過ぎでした。9時開場で一時間ほど待ちましたが まぁこんなにスムースに入れるとは予想外でした。行かれた方のお話を聞いているのと
不安が走りましたが14時間半楽しむことが出来ました。
万歩計は25200歩すごく歩きました。

年寄り二人の万博、息子が心配だったようで急遽一緒してくれました。ワクワクドキドキで写真はあまりありません、一度目は目に焼き付けてきました。パスポートを買うかどうか思案中なんですよ。

フードコートで食事をして水上のアオと夜の虹のパレードを見て疲れも吹っ飛びました。

2025 5 8

昨日に続いて

2025 5 7

昨日に続いてお針チクチクでした。
右のブルーは金曜会で皆さんと作ったもの。
真中と左は今日作りました。
お出かけのときにバックに忍ばせる小物入れ、
キャンデー お薬 アクセサリーなど入れてもいいと思いません(^_-)-☆

連休中のお針仕事は目標を達成したようです(笑)

 

里村んちの今晩のおかず
☆スペアリブ
大根 コンニャク ゆで卵
☆納豆
☆サラダ
サラダ菜 ハム トマト
☆胡瓜のキューちゃん

2025 5 7