2022 9 27
果実酢を仕込みました。
左は穀物酢でリンゴです 右は穀物酢、黒酢半々でキゥイです。
一週間待とうではないか(笑)
明日は黒にんにくを電気釜の保温で2週間、
右玉ねぎ1Kは丸ごと皮を剥いて600Wで20分、ミキサーで攪拌して製氷器に入れて氷にします。
ぶらり探訪UPしました 覗いてね。
里村んちの今晩のおかず
☆カツオタタキ
レタス 小口ネギ
☆シュウマイ(チルド)
☆酢の物
ワカメ 胡瓜
☆味噌汁
南瓜 油揚げ
2022 9 27
2022 9 27
果実酢を仕込みました。
左は穀物酢でリンゴです 右は穀物酢、黒酢半々でキゥイです。
一週間待とうではないか(笑)
明日は黒にんにくを電気釜の保温で2週間、
右玉ねぎ1Kは丸ごと皮を剥いて600Wで20分、ミキサーで攪拌して製氷器に入れて氷にします。
ぶらり探訪UPしました 覗いてね。
里村んちの今晩のおかず
☆カツオタタキ
レタス 小口ネギ
☆シュウマイ(チルド)
☆酢の物
ワカメ 胡瓜
☆味噌汁
南瓜 油揚げ
2022 9 27
2022 9 27
22日お昼から京都三条のお彼岸墓参りです。
お彼岸は連休に重なっていますので 出来る限り京都周辺をお泊りで行くようにしています。
今年はホテルも保津川下りも京都府割りとそのクーポンを使いました。
ホテルはJR京都駅に隣接している五つ星ホテル、ホテルグランヴィア京都でした。
なんと 木曜日の平日を選びましたので びっくり仰天のお安さです。
先ずは3.00のチェックインの前にラウンジでケーキセットで喉を潤わせます。
お部屋は12階の京都タワーが目の前に迫って見えるお部屋です。
人気のタワービュールームにて。
迫力のパノラマで、朝、昼、夜へと移りゆく時間帯で魅せる京都の町並みが絶景です。
東本願寺迄出かけました。
お庭は東本願寺の飛地境内の枳殻邸(きこくてい)渉成園です。
閉門5時で4時15分過ぎに入りました。
私達二人だけでお庭を占領です。
渉成園初めて足を踏み入れたお庭です。
お花は、百日紅ですね。
今はお花の無い季節ですものね、お花は彼岸花が2輪咲いていました。
桜の木が沢山ありましたので もう少ししたら桜の木の紅葉が見事だと思いますが・・・・
夜の帳が下りるとこんな感じでタワーが迫って来ます。
夕食は伊勢丹のレストラン街に繰り出しました。
11階にある葵茶屋で京都野菜の蒸篭と鰻重の取り合わせです。
お部屋に入る南北のエレべーターを間違ってホテルの長い廊下をひたすら歩きます、1203号室に行きあたりません。
ぐるっと回ってやっと到着です。
その加減もあるのでしょうがなんと万歩計を見ると14700歩も歩きました。
疲れはてて10時過ぎにはベットの中に!
明日はトロッコ列車に乗って保津川下りですが‥雨の予報です。
雨の中のお船は嫌やなぁ~~~心配して起きましたが目が覚めると案の定 大降りの雨です。これでも船は出るんやろうか???
、
朝食は和食で、お粥膳にしましたよ。
上品なお味で最高に美味しくいただきました。
まだ雨が降っています。亀岡に着くと土砂降りです、
500円のレインコートを2枚、売店でクーポンでゲット。
船頭さんが乗船の準備をしてくれています。
なんと雨が小降りになり やんできました わぁやっぱり私は晴れ女やなぁ~~~と心が躍りました。
お天気の良い最高のコンディションの時には船頭さんが3人との事でしたがこんな日は4人で頑張りますと、小山さんのユーモアある話術に引きずられて~~~小山さんと副船長さんの山田さんの掛け合い漫才のようなお話に、増水でスリル満点な、楽しい一時間半でした。
ランチは1時半過ぎにレストラン嵐山で、すき焼きランチです。
美味しいランチを頂きクーポン券でお土産の漬物や生八つ橋などを買い京都駅から新快速で大阪まで快適に35分です。
何と我が家到着は4時過ぎでした。
お得な最高のホテルライフが楽しめました。
保津川下りも私は3回目
サットンさんは初めて、ほんまぁ~ホンマかいな!
だから雨が降ろうが槍が降ろうが行きたかったんだね(笑)
お付き合いありがとうございました。
2022 9 27 ノブコン記
2022 9 26
午前中は大正琴でした、家錬では自分では上手く弾けていると思っているのに私の方がなんだか相方と逢わないように感じました。
私の方がテンポが速いようです”(-“”-)”よぉく周りのテンポを聴きながら弾くことが大事という事がよくわかっているのに~~~~
私、へたくそですぅ((+_+))
お昼を食べてから明日から一週間のパンを焼きました。
山形食パン1本
明太エピ2本 シンプルなエピ1本
里村んちの今晩のおかず
☆鰈の煮つけ
☆厚揚げ 練りテンプラのフライパン焼き
七味唐辛子をかけて
☆フーヨーハイ
ニラ 玉ねぎ 舞茸 カニ缶 卵
2022 9 26