あんなに晴れていたのに

洗濯を干し終わってレッスンの準備をしている9時半過ぎからポツポツ降り出してきました。あのポツポツが大雨になるなんて!
軒に入れた洗濯物はべたべたです もうそのまま濡らしときました。明日濯ぎなおさないと! 
風呂干ししていたら乾いていたのに”(-“”-)”

里村んちの今晩のおかず
☆野菜天ぷら
モロッコインゲン(家庭菜園からの頂き物)南瓜
岩塩を振りかけて
☆高野豆腐の鶏ミンチ詰め タケノコ
☆鱈のバターソティーレモン汁掛け
レタス 胡瓜 ミニトマト
鱈は上手にひっくり返されなかったw

2025 6 23

今月も

2025 6 23
6月のパン教室も無事終了しました。
そして生徒さんから嬉しい報告を頂きました。
コロナ前に参加していただいていたIさんが8月から今日のメンバーに参加してくれるとか、お仕事の融通が利くようになったそうです。Iさんお待ちしています。
またオカリナ聞かせてくださいね。

朝の大雨は心配しましたが電車に乗っているときで 我が家の最寄りの駅に着いたら上がっていて 帰りにも薄日が射しているときに帰ることができ安心しました。

さぁ一月かけて8月のメニューを考えることにいたします。

2025 6 23

トマト

2025 6 22

今日のお昼はソーメンでした
汁は昨日のトマト令スープに2倍濃縮の麺つゆを割って!
最高に美味しかったです 酸味が効いて暑さを乗り越えられます。
含めにシイタケ 錦糸卵 大葉
二人で二束ペロリンです。

里村んちの今晩のおかず
☆スシロー
二人で15皿 食べましたねぇ。これだけ食べて3000円でお釣りが来ました、これから月に一度このくらいで食べれるんだったらお寿司の日を作ってもいいね・・・
なんと、夫婦のささやかな楽しみが出来ました。

2025 6 22