2022 12 30
7時から9時半まで年末の町内会の歳末防災に出かけて来ました。
火の用心 カチカチ 火の用心 カチカチ 風もなく穏やかな夜回りでした。年末の大きな行事も終わり明日は大晦日です。

里村んちの今晩のおかず
☆マグロ漬け丼
☆焼き京揚げ
七味唐辛子
☆コロコロジャガイモと豚バラの煮物
☆味噌汁
白菜 油揚げ
2022 12 30
2022 12 30
7時から9時半まで年末の町内会の歳末防災に出かけて来ました。
火の用心 カチカチ 火の用心 カチカチ 風もなく穏やかな夜回りでした。年末の大きな行事も終わり明日は大晦日です。
里村んちの今晩のおかず
☆マグロ漬け丼
☆焼き京揚げ
七味唐辛子
☆コロコロジャガイモと豚バラの煮物
☆味噌汁
白菜 油揚げ
2022 12 30
2022 12 29
午前中は今年最後の身体のケアー、整体に行って来ました。
月に一度のケアーをして頂いていましたが、2ヵ月前から月に2回
の施術をお願いしています。1時間半は至極の極みです。\(^o^)/
年明けも11日にお願いしてきました。
施術をしてもらいながら良く食の話をします。
鯖缶の話になり、梅じそ風味の鯖缶知っていますか?そんなのがあるんや?味噌煮とか水煮しか買ったことないと言いますとお宅のストックの梅じそを頂きましたよ。話は鯖缶をどのようにして食べるか、と我が家の鯖缶の食べ方をご指南です(笑)
里村んちの今晩のおかず
☆鶏のから揚げ
春雨サラダ(昨日のストック)
☆絹厚揚げのポタポタ煮針生姜乗せ
☆茹で白菜の梅じそ鯖缶
2022 12 29
2022 12 28
四天王寺さんに父と母の今年最後の供養に行って来ました。
コロナが始まってから本堂の中での読経はありませんが、
本堂の外から名前を呼ばれて焼香台での焼香が出来ます。
読経の中で父と母の戒名を読み上げてくださいます。
朝一で出かけたのでいつもと違う感動がこみ上げてきました。
和歌山の根来のお墓は、毎月25日前後に二人の妹夫婦が交代で行ってくれるのでありがたい事です。
里村んちの今晩のおかず
☆エビフライ
ミニトマト タルタルソース
☆春雨サラダ
林檎 胡瓜 ハム ゆで卵
☆焼き飯
レタス ハム 胡瓜 あみエビ 玉ねぎ 卵 小口ネギ
マヨネーズ
2022 12 28