いつでもOKよ!

2022 6 28

京都のお友達と約束をしていました。
一年位前かな??コロナが静かになったら・・・・・
「覚えていますか?私とハルカスの展望台に行くの!」
「ちゃんと覚えていますよ、梅雨が明けて7月、いかが?
丁度ピーターラビット展が7月から開催されるのでそれに合わせて行こうね」
前売り30日までですので急いで今日一番お得なペアチケットをローソンで買い求めてきました。
さぁ 整いました、いつでも都合の付く日に行きましょうね。

里村んちの今晩のおかず
☆バクダンオムレツ
マカロニサラダ
(バクダンにしたつもりはなくて ただ失敗しただけ(笑)
サラダサーモン レタス ラディッシュ ミニトマト
☆大根の煮物

2022 6 28

感動!

2022 6 26

24~25日にかけて和歌山白浜に出かけて来ました。
パンダに会いたかったんです。
可愛いパンダの様子は、後日ぶらり探訪でUPいますね。

昨日の帰りに新婚時代3年間を過ごした住まいを尋ねました。
その時に誕生した息子も47歳です。
来年には金婚式を迎えようとしている私達夫婦ですから
かれこれ50年前になります。
新建ではなかったのでマンションも(賃貸でした)60年位前の物だと思います。
まだ健在だろうか・取り壊しているだろうか・

そのままで立派に堂々とそびえておりました。
右の4階の407号室が私たちの住まいでした。
感動で涙が出ました。
息子に入り口の所で、はいポーズと映してもらいました。

ガレージもちゃんと元のまま 自転車置き場も元のままです。
丁度、車から降りて101号室に入る住人の方に声を掛けてしまいました。50年前に住んでいたものです、綺麗で立派で感動しています。
長い事お住みですか?3年前からですと101号室のご主人様は快くお返事をして下さいました。
懐かしいです お話が出来て嬉しいです。
私が間取りを言いますと少し変わりましたけれども・・・・
そうですよね、リノベーションされていますよね!
なんだか407号室に尋ねて行きたくなりましたが、怪しまれたらあかんよねぇ~~~と思い直してサヨナラしましたよ。
101号室の方が407号室の方に50年前に住んでいた人が来ていたよ!
なんて言う、会話が聞こえて来そうです(^_-)-☆

里村んちの今晩のおかず
☆コーンバター醤油ご飯
☆間引き菜とラデッシュのお浸し
☆鮭と鶏モモソテー
トマト
☆水なすびのアッサリ糠漬け

2022 6 26