やるじゃない!

2022 3 27

今年はお花の当たり年でしょうか!
椿も沢山咲きました。
そしてツルニチニチソウが沢山の蕾をつけて咲き出しています。


サットンさんに洗濯機の使い方を教えています(笑)
昨日 今日と二日間、洗濯をしてもらいました。
柔軟剤を入れるところ 洗剤を入れるところ 入れたら電源を入れてスタートを押すだけ、途中では蓋をあけれないよ、ロックがかかるからそのままにしていたら洗いあがるからね。
昨日は、すすぐときはどうしたらいいねん?
洗ってすすいで絞ってくれるからそのままでいいんよ、わかった?
なんや 簡単やないか、わかりました、りょうかいです、だって!
今日は 口を出さずにいようと思いましたが・・・
横からじっと見ていますと洗剤の置き場所をキョロキョロ探しています、洗濯機の前の棚にあるのにね、口を挟んでしまいます、
横 よこ。。。おぉ ここか 来週の土日は私は見ないで一人でやってもらいましょう。干したのは 私ですがね。(^_-)-☆

里村んちの今晩のおかず
☆刺身
マグロ ハマチ 烏賊
☆野菜と揚げの煮物
小松菜 茄子 シメジ 油揚げ
☆豚汁
大根 白菜 シメジ 細切れ豚

2022 3 27

日々たんたんと

2022 3 26

日々たんたんと過ごしていますよ。
雨が降る予報でしたので2ヶ月振りの吹き矢にはJRとメトロを乗り継いで出かけて来ました。

久しぶりにお仲間の皆と顔合わせです。ホッとしますね。
参加者12名 お昼はお一人参加せずに11名で何時もの中華屋さんで美味しくいただきました。

来週には会場のお庭の桜がきっと満開になっているでしょうね。

里村んちの今晩のおかず

☆ハンバーグ(計ってみたら一人200gありました)
人参グラッセ
☆サラダ
新玉ねぎスライス ワカメ ブロッコリー ミニトマト
☆ほうれん草のポタージュ

2022 3 26

もうこんなに

2022 3 25

昨日咲いているの見っけ!と一輪二輪の桜をUPしましたが。
なんと今日はあの一輪がこんなに咲き乱れています。
暖かい日が続くのでこれは早いですね。

警察病院に行く道すがら10年ほど前かなぁ?~~よく買いに行ったお肉屋さんが綺麗なお洒落な店舗になっていました。
萬野総本店、ステーキ肉をよくサットンと自転車で買いに走ったのを思い出して帰りに入ってみました。
美味しいコロッケ、ミンチ肉、豚の切り落とし、鶏ミンチ 
粗びきハムステーキなど2500円程の買い物です。
今日は簡単に お肉ゴロゴロのコロッケが食卓に載りますよ。

里村んちの今晩のおかず
☆コロッケ 粗びきハムステーキ
キャベツ ミニトマト
☆野菜スープ鶏ミンチ団子入り
白菜 シメジ マッシュルーム
☆水なすび糠漬け

2022 3 25