2025 3 29

一つ目は発酵かごを使って、カンパーニュを作ってくださいね。

名前が長いです 竹輪とカマンベールチーズが入ります。
マヨネーズもトッピングします。
2025 3 29
2025 3 29
一つ目は発酵かごを使って、カンパーニュを作ってくださいね。
名前が長いです 竹輪とカマンベールチーズが入ります。
マヨネーズもトッピングします。
2025 3 29
2025 3 29
4月のレッスン予定日です。
4月12日(土曜日)残席1
4月14日(月曜日)残席2
4月17日(木曜日)残席1
4月25日(金曜日)満席
4月9日(水曜日)残席4
4月10日(木曜日)残席4
4月24日(木曜日)残席4
9 10 24日 予備日として開けてりますので
この日だったら予定がつくかな?と思われる方は2名から参加していただけます。お待ちしています。
時間は10時半から2時までのレッスンです
2025 3 29
2025 3 28
午前中はキッチンでのパン仕事、お昼からは針、
チクチク先生の手取り足取りの針仕事です。
和裁って簡単なようで難しい~~~奥が深いですねぇ、
いつのことか 一人で縫い上げることができるのかなぁ~~~
里村んちの今晩のおかず
☆鯵の叩き
もみじおろし ネギ
☆鶏むね肉の塩麹炒め
ニンニクオリーブオイル ピーマン シメジ キャベツ
☆みそ汁
ジャガイモ 玉ねぎ 豆腐
2025 3 28