一人も良いものだね

2022 1 15

今日は小正月でしたね。
FBで小正月だからお赤飯を炊きましたというのがUPされていましたが,小豆粥やお赤飯を炊くらしい~~~~知らなんだなぁ、
お赤飯が食べたくなりました、もち米がないけれども明日うるち米で炊いてみようかしら・・・・思案中~~~

里村んちの今晩のおかず
☆ホッケ 大根おろし
☆湯豆腐 ほうれん草 小口ネギ 鰹節
☆南瓜の煮物
☆下仁田葱 京揚げの焼いたん
☆福神漬け

2022 1 15

でき上りました

2021 1 14

昨晩仕込んでいたフルーツビネガーが出来上がりました。
疲労回復 血糖値を下げる 新陳代謝を高めるなど色々な効果があります。口当たりがよく早速飲んでみました、
おお効いてきた!なんか効いてくる感じ!
みかんを沢山いただいていたんです
ヨーグルトメーカーで6時間 温度は40度です、砂糖を大匙2入れました お酢はお安い穀物酢です。
TVでやっていたのとは少しアレンジしました。
市販で買うフルーツビネガーはお高いので自家製が良いですよね。
キゥイも作ってみようと思っています。

里村んちの今晩のおかず
☆ままかり
☆蟹玉
カニ缶 ニラ ピーマン 玉ねぎ 人参 卵
☆小籠包(チルド)
モヤシ ブロッコリー
☆味噌汁
ナス ダイコン はんぺん
☆福神漬け

2022 1 14

家籠り

2022 1 13

凍えながら洗濯物を外干ししていたら一輪咲いているのを見っけ!
椿は寒い冬に凛と咲いてくれるのでお花の無い時にありがたいですね。

今日はダスキンをしているお友達が換気扇フィルターの交換に来てくれました。仲の良いお友だちですのでお昼を用意して仲良く会食です。焼きそばですがね、そして夕べの残りの粕汁をすすりました。
お隣りのMinaeさんも招集して3人4時前までお茶しながら、
話題には事欠きません。よくしゃべったので口元のごわつきも少し解消したでしょうか(笑)

TV、家事やろうで紹介していたフルーツビネガーを仕込みました。
ヨーグルトメーカーで6時間、明日の朝の出来上りに期待です。

里村んちの今晩のおかず

☆ヒレカレー
カレーはレトルトです ヒレを揚げてトッピング 
レーズンも入れました

☆サラダ
水菜 黄色パプリカ ブロッコリー ミニトマト はんぺん
ゴボウサラダ

2022 1 13