トライ

2021 10 25

昨日あれだけ二人で苦労して出来なかったのがなんだかわからないけれども一人で3段の脚立にの乗ってトライしたら簡単に出来ちゃった!昨日は何ヤッタン!
納戸にしている小さな部屋の天井の蛍光灯が、点いたりつかなかったりしていました。昨日サットンと二人で蛍光灯を交換してカバーを付けようと思っても中々設置できずでした。外すのも四苦八苦していたんですが!もうあきらめてカバー無しでむき出しで一先ず放置していましたがダメもとでトライしたら嘘のように簡単に出来ちゃったんです。

里村んちの今晩のおかず
☆うどんすき
鶏モモ エビ 厚揚げ 油揚 スダチ
野菜モリモリ

2021 10 25

悲しい知らせ

2021 10 24

先ほど悲しい知らせが入りました。
父の一番末の妹 叔母が10年間の闘病の終止符賀打たれました。
94歳でした。叔母ちゃん長い間お疲れさまでした。
仏壇にお線香をあげて父と母に報告をしましたよ。
叔母ちゃんがそちらに旅立ったからもうじき会えるよ・・・・

お昼はピザにしました
三時のお八つは今年初めての善哉
友人の手作り餡子を頂きました。

里村んちの今晩のおかず
☆カマス 大根おろし スダチ
☆湯豆腐 餡かけ
☆茄子とヒラテンの炊き合わせゆで卵添え
☆筆郷屋の塩昆布 おかか胡麻和え

2021 10 24

木枯らし一号

2021 10 23

今日は木枯らし一号が吹いたとか!
あの冷たい風は木枯らし一号だったのか!
木枯らし一号とは秋から冬にかけて始めて吹く北寄りの強い風の事ですよね。こんなイラストのような素敵な姿ではないおばちゃんだけれども顔の表情はこんなしかめ面をして自転車でお買い物に行きましたよ(笑)

里村んちの今晩のおかず
☆酢の物 胡瓜 柿
☆鶏ささみのカツ揚げ
明太パスタ 
モヤシ タマネギズッキーニのオイル炒め
☆野菜モリモリつみれスープ
鶏つみれ 白菜 ほうれん草 タマネギ

寒くなると温かな具だくさんの汁物が恋しくなりますね。

2021 10 23