ありがとう

2021 7 9

昨日は沢山のお祝いメッセージありがとうございました。
今日から76歳に向かってコロナに負けず一年間アクセルを踏みながらぶっ飛ばします。

朝からバケットを8本や来ました。
左奥4本はベーコン入りです、右下4本は粒胡椒がいっぱい入りました。胡椒だけも大人の味でとっても美味しいですよ。
早く教室が開けて皆さんで楽しくレッスンが出来たらな?
と思いながら何時も作っております。
これはわが家の分も入れて4件分です 明日たお出かけのお土産になります。

岡山の水蜜桃を頂きました。先ほど冷蔵庫の中に・・・
サットンさん明日の朝食に食卓に出してくださいね。
お願いしますね。

里村んちの今晩のおかず
☆鰻
☆卵豆腐
☆野菜の塩麹漬け
 キャベツ 人参 胡瓜 パプリカ
☆味噌汁 ほうれん草 タマネギ 落とし卵

2021 7 9

75歳になりました

2021 7 8

75歳、正真正銘の後期高齢者になりました。
6月の末には後期高齢者医療被保険者証が届き1割負担の医療費で済みます、なんだか嬉しいような悲しいような複雑な気持ちです。
これは戸籍年齢です、見た目年齢 知覚年齢 自覚年齢は8掛けはちょっときついですね 8.5掛けぐらいの気持ちで日々過ごして行きたいと思っております。
お仲間や生徒さんに沢山の刺激を頂いて丁重な生活をして行けたらと思っております。

夕方嬉しいプレゼントをわざわざ持ってきていただきました。ありがとうございます。

そして皆様から沢山のお祝いメッセージを頂きました、ありがとうございます。

里村んちの今晩のおかず
☆赤飯
☆刺身
☆鱧フライ
☆酢の物
☆鰯のつみれ汁

2021 7 8


土砂 大雨 災害

2021 7 7

七夕なんですけれどもね、それどころではありません。
熱海の土石流、そして島根 鳥取の大雨、ここ最近は毎年日本列島梅雨の雨で大きな災害が発生しています。
熱海の行方不明の方たちの方が一日でも早くご家族のもとに
お帰りできるように願っております。

私は何時も晴れ女だと豪語しておりますが美容室に行くときだけは例外です。行は雨が靴にまでしみて靴下はべちょべちょでした、綺麗にやってもらっているときには小雨になったり止んだりしていましたので帰りは大丈夫だと思っていましたがまた降って来ました、ヒロミ先生が気を利かせてくださり、お休みでいらっしゃったご主人様に車を出してくださいました。お休みの所申し訳なかったです、ありがとうございました。
髪型は思いっきり今回はショートにして頂きました(^^♪

里村んちの今晩のおかず
☆おばあちゃんのグラタン レタスで巻いて食べます
☆茄子の胡麻和え
☆鮭
☆ゴロゴロガリ

2021 7 7