バタバタの一日

2025 10 6

バタバタの一日でした。
朝から大正琴に・・・課題の曲が難しすぎ! 私には無理だわ!
先生は3月の発表会まで5か月あるので焦らずに練習しましょうね、と優しいおお言葉ですがねぇ~~~
なんか自信あらしません”(-“”-)”

お昼から食推協の月例会、これからイベントが目白押しです。
頭で考えていてもラチがあきませんよね。一つ一つ熟していかなければ。

里邨んちの今晩のおかず
☆焼き鳥(デパ地下で)
トマト レタス
☆ナスのボイル胡麻和え
☆茶碗蒸し(中身は冷蔵庫のあるもので)
ほうれん草取り置き 鶏モモ シメジ 竹輪
☆マグロ漬け
昨日からたまり醤油に漬けていたら真っ黒です

2025 10 6

良い体験ができたよ

2025 10 5 №2

 VRゴーグル スマホ用|リモコン付き3Dヘッドマウントディスプレイ|Android向け操作対応・1080P・120°視野角・眼鏡対応・軽量放熱設計・iPhone/Androidスマホ4.7~6.5インチ対応

午後から甥にバーチャル眼鏡でスリーDの画像で行きたくても入れなかったアメリカ館 フランス館 イタリア館の館内を行ったような感覚でスリーDの画像で見せてくれました。
身体を前後に倒したり振り向いたり頭を振りながら・・・・
なんとも79歳のオジサンとオバサンは感心しきりです。
しっかり館内を歩いている錯覚です。
これで我が家の万博はおしまいです。最後に良いものを見せてもらいました。感謝💛

里村んちの今晩のおかず
少し気温が低くなってくると鍋が恋しくなります。
豚しゃぶにしました。
でも美味しかったけれども汗だくでした(笑)
少し早かったかな???

2025 10 5

昨日は

2025 10 5 №1

昨日はUPできなく ・・・・
女性初の首相が選出されました。
何はともあれおめでとうございます。
日本丸の牽引お願いするしかありませんね。

10月のレッスンのレシピ作りをしていました。
いかんせんエプソンのプリンターの調子がいまいちで印刷にどれだけ失敗したか!これまたプリンターも寿命ですかな?

お三時は日本女子ゴルフと総裁選を交互にチャンネルを変えながら頂きました。

毎年お取り寄せしていただく栗蒸羊羹を口に運びながら・・・
程よい甘味で栗がゴロゴロ美味しいなぁ\(^o^)/

里村んちの今晩のおかず
☆イワシのかば焼き
☆酢の物
胡瓜 柿
☆野菜塩麹炒め
モヤシ ほうれん草 玉葱 マイタケ ハム  油揚げ

2025 10 5