あはははは(^^♪

2020 6 25

アハハ!今日はギネスやね!
何がさぁ? 今日のお夕飯の材料費ですよ。
12匹150円の鰯を 昨日お漬物を頂いた〇本さんに買い物の帰りに寄って パックごと渡して お一人なので5匹貰ってもらいました、我が家は7匹・・・それで75円でしょう。
〇本さんが蒲焼にするというので、我が家もまねっこしましたよ。

里村んちの今晩のおかず
☆鰯蒲焼丼
☆モヤシ ベーコン パプリカの塩麹炒め
☆冷奴 シラス乗せ
☆大豆おかず煮(冷凍ストック)

なんとも 今日買ったのは 鰯 モヤシ 豆腐だけ・・・
鰯75円 モヤシ48円 豆腐2パック90円 合計213円
残りの物は冷蔵庫に入っていたものでお金に換算しても
今日の分と合計しても500円もかかっていないような?
これで美味しく食べられて幸せ~~~~~
ギネス物ですよね\(^o^)/

2020 6 25

6月24日教室だより

2020 6 24

3月からレッスンをお休みしていて 今月から、かれこれ100日振りに再開できましたが 今日が6月の最終日となりました。今日は3名様で最終のレッスンを飾ることが出来ました。大丈夫かなぁ? 暑くなるし・・・クーラーを入れても窓は開けて行います 扇風機2台はフル回転、マスクをしているので暑いですよね。

クープも綺麗に入り 香ばしく焼けました。
今月は 皆さんにセッティングしていただきました。

今月は 水出しコーヒー ほうれん草の冷たいスープ
パンはバーガー デザートは手作り蕨もち

今月参加の皆様100日のブランク何て何のことない!って感じで 楽しいレッスンができました。
来月も節度を持って開催して行きますので よろしくお願いいたします。

2020 6 24

にくいね 流石!

2020 5 24

サットンさんの手元には 夕刊と 白いデジ袋を持ってご帰還です。 朝刊と夕刊はサットンさんの暗黙のお仕事です。
お帰りなさい 何?その袋??メールボックスにはいっていたで!開けてみますと 直ぐに入れてくれた方が判明です。
〇本さんが入れてくれたんやわ、連絡があったんか??ないよ 無くてもかかるねん!早速頂こうよと食卓に並びました。鹿児島のお漬物です。お礼のラインをしましたサットンさんが持って上がってくれました。ありがとう~~~
お返事に、ご主人の夕刊に間に合うように 入れておきました。との返事が返って来ました。私 流石ぁ バッチリ!
とお返事を、お主 にくいねぇ💛

里村んちの今晩のおかず
☆稲庭うどん シイタケ含め煮 小口ネギ
☆エビフライ クリームコロッケ(レトルト)
レタス トマト
☆味噌漬け沢庵

教室だよりUPしました

2020 6 24