着々と

2024 11 9

カレンダーの予定表は着々と済の印がついて行きます。
今日も町会連合の行事があさ9時から1時間ありました。
クリンビュー大作戦です(町内会の清掃です)
中学校から生徒さんも参加してくれます、皆さんトングとごみ袋を持って・・このゴミは学校に持ち帰り報告刷るそうですよ。
アンケートの集計も纏まりました。
今年はもう一人のお世話役さんにお願いしています。
すこしづつ事務手続きも覚えて行ってもらわないとね。

里村んちの今晩のおかず
☆サツマイモご飯
☆湯豆腐
☆鰺の開き
☆人参シリシリ
ツナ缶 卵

今年は栗を見けけませんでした。渋皮煮も出来ず勿論栗ご飯も!
と言う事で🌰よりうまい十三里・・・のご飯にしましたよ。
矢張り栗には勝てませんねぇ~~~

2024 11 9

忙しかったんだょぉ!

2024 11 8

今日はあさ9時半から4時過ぎまで忙しかったんだよぉ~~~
12日火曜日の抒情歌を今日の9時半からのレッスンに入らせてもらって・・・(12日は吹き矢でバス旅行参加の為)
そして1時半からニジマスのお料理講習に参加でした。
これで失敗をしてしまいました。
出来上がりを食するのをコロッと忘れてしっかり夫婦で昼食を摂ってしまいました。

ニジマス尽くしです
ムニエル 焼き魚 櫃マムシ 味噌汁
お腹いっぱいでも櫃マムシはしっかりと食べてきました
焼き魚と ムニエルはお持ち帰りです。明日のお昼に頂くことに致しましょう

里村んちの今晩のおかず
☆秋刀魚 大根おろし
☆青梗菜と油揚げの煮物
☆豚肉の野菜巻き焼き
茄子 エノキダケ 絡め汁で絡め焼きです

私はお腹いっぱいでもサットンさんの夕飯の用意はしないといけません(´;ω;`)ウゥゥ一応二人分は作りましたが・・・・半分食べました 

2024 11 8

2ヵ月ぶりに

2024 11 7

今日は木枯らし1号が吹いて寒かったですね。震えました!
そんな中2ヶ月振りに電車を3回乗り継いで美容室迄出かけました。
ここ1年ほど毎月行っていたのにサボり気味です次回は12月の中ごろに予約を取って行かないとあきませんね。
綺麗になって来ましたよ(笑)

里村んちの今晩のおかず
☆ハマチの漬け丼
☆ポテトサラダ(残り)チャーシュー
☆ジャガイモと茄子の牛肉炒め煮
☆味噌汁
大根 落とし卵

2024 11 7