6月最初

2025 6 14

6月最初のレッスンです。
お一人様は予定が付かなくなりお休みになりました。
予報では大雨の予報で心配していましたが、降ったり止んだりで大変でした。
バスで来て下さるYさんはバスに乗っているときに すごい雨で心配したとか、バスを降りてから我が家までは小雨になっておりホット!

いつも自転車でお出かけくださるTさんは長靴を履いてお歩きで来てくださいました。
レッスン時も強く降っていましたがお帰りは小雨になり今だ!

早くおかえりくださいと追い立てる状態でした。

豚まんは5個づつ作っていただきアツアツをお昼に食べていただきました。
スープは中華風スープです。珈琲ゼリーとミックスフルーツです。

2025 6 14

偶にはこんな時間も

2025 6 13

今日はミニ着物教室でした 毎月第三金曜日ですが私の都合で一週間繰り上げてもらいました(来週はパン教室ですのでね)
1時から4時まで3時間ですが今日はティータイムの時間が話題が豊富で1時間も話が弾みました。偶にはいいよね!

里村んちの今晩のおかず
☆マグロ刺身
大葉 大根 トマト
☆茹で小松菜の塩昆布和え
☆さといもの煮つけ
里芋 油揚げ 人参

マグロの水揚げが佐渡島でマグロの豊漁で前年の10倍の取れ高だそうです。そのかげんでしょうかお安く手に入りました。
サットンさんは日曜日もマグロで頼みますよ!だと!

2025 6 13

まぁまぁかな

2025 6 12

作ってみました。

浴衣ではないですよ。
衣桁です 100均で材料をそろえて220円で出来ました。
ちょっと見は中々のものでしょ(笑)自画自賛です。

 

里村んちの今晩のおかず
☆野菜のせいろ蒸し
トウモロコシ 茄子 南瓜 ピーマン エリンギ
☆鶏むねの酒蒸し
キャベツ
☆イワシの昆布巻き

2025 6 12