出来上がりました

2024 10 18

思い出後姿のミニ着物出来上がりました。
かれこれ10ヵ月触っていたのが今日出来上がりました。

義母の形見の着物です。かれこれ100年位経っているのではないでしょうか?
義姉とお揃いで柄合わせは違いますが2枚作りました。
絹も薄くなっていましたので中々手ごわかったです。
生前母にはこの着物の事は聞いていませんでしたので母の遺品から出てきたのは姉とびっくりしていました。
キットは母も喜んでいることでしょう。

ミサカファームさんのトルコ桔梗です 新米の中に忍ばせてくださいました。いつも感謝です。

里村んちんの今晩のおかず
☆回鍋肉
牛肉 キャベツ 豆板醤 テンメンジャン
 ニンニク ごま油
☆焼きナス
☆ネギトロ

2024 10 18

暑かった!

2024 10 17

ローゼルハイビスカスです。
ジャムにも お茶にもなります

暑かったですね エアコン何日ぶりに点けました。
窓を開けっぱなしでエアコンと扇風機です。
気持よかったなぁ~~~

里村んちの今晩のおかず
☆小松菜とシメジの油揚げの炊きあわせ
☆焼き魚 鯛
☆オムライス
ベーコン 玉ねぎ 竹輪

2024 10 17

教室だよりUPしました

10月17日

2024 10 17

10月最初のレッスンです。
今月はハロウィンですね。
お子さんたちが各お家をまわってお菓子をもらうとか・・・
まだ我が家にはお子さんたちが回ってこないなぁ~~~美味しいお菓子さし上げるのに(笑)
日本もだいぶ浸透して来ましたがマダマダですね。
レッスンは大きな南瓜を作りました 生徒さんは大喜びです。

ポタージュはカボチャでなく人参です。
好評でした お一人様は今日ご主人様の誕生日だとか、
ハロウィン南瓜パンは ケーキカットならぬハロウィンカットをしてもらうとか(笑) 嬉しいお話を頂きました。

2024 10 17