12月23日

教室も追い込みです 今日は4人さんです。
嬉しい事にサキちゃんが何年振りかで来てくださいました。

結婚してお子さんが生まれて1年4ヶ月ですって!
お母さんの助っ人でお子さんを見てもらい来てくれたんですよ。
産休も4月までとか、家庭、お仕事大変ですが頑張ってくださいね。

サキちゃんはお母さんにさし上げるので小振りですが二つにしました。そしてもうお一人も二つに・・・プレゼントにするんでしょうね。南瓜とパプリカのガレットは皆さん5個にして出来立てを一つお口にほおばっていただきました。

皆さんの声はおいちぃ~~~

お昼のパンはXmasのパン、クグロフを食べて頂いています。
お一人様お家で作りたいといってクグロフ型をお貸しいたしました。
貸出しますのでお声がけくださいね。

来年2月の予定を聞くのを忘れましたのでまた年が明けてから連絡しますね。
来年も細々と掲載したいです よろしくお願いいたします。

2023 12 23

お気に入りになったので

2023 12 22

先だっていきいきシニアのお料理講習会で作ったレンコンのすり下ろし汁を早速作りました。

こんなに寒い時には最高に温まるしサットンさんに食べてもらいたかったんです。

今日は美容院に出かけていました。

駅から20分程歩きますのでものすごい寒風でましてビル風の中を通り抜けて・・・飛ばされそうになりましたよ。
即、今日はレンコンのすり下ろし汁 これしかないと決まりです。

簡単ですのでお試しくださいね。
材料は二人分です
レンコン80gをすりおろす 生姜5gをすりおろす 
長ネギ少々輪切り
だし汁300㏄  味噌20g
だし汁の中にレンコンすりおろしを煮て煮立ったら残りの材料を加えます。

里村んちの今晩のおかず
☆マグロ漬け丼
☆田楽酢味噌
大根 焼きナス コンニャク
☆焼き鳥(お昼の残り)
☆レンコンのすり下ろし汁
レンコン 土生姜 ネギ 味噌

2023 12 22

出来上りは

2023 12 21

お昼からジムにっているサットンさんと待ち合わせて心斎橋まで出かけて来ました。
目的は大阪府の、5万4千円分で眼鏡を新調する事だったんです。
今のはかれこれ10年前に作っていますので度が進むはずですよね。
コロナで籠ってクロスステッチばかりしていたのも度が進んで居る原因でしょうね。合わせてもらって0,7の視力にしてもらいました。
出来上りは一週間後28日です。
忙しい暮れですが取りに行かないといけません。

里村んちの今晩のおかず
☆ちゃんこ鍋
白菜 エノキ ネギ ダイコン ニンジン レタス 椎茸
シュウマイ 豚肉 鶏モモ肉 豆腐
〆は雑炊ですね

今日の寒さ答えました でも温まったよ!

2023 12 21