片づけも早々と

2022 12 26

Xmasグッズの片付けも早々に、来年の12月のお出まし迄お休み願う事に致しましょう。
交代にお正月グッズの出番が来ました。
もう部屋の中はしっかりとお正月のお飾りが満載です。
玄関周りのドアのお飾りは流石、飾れません。
調べましたら13日以降だったらいつ飾り始めてもOKだとか。
でも母からよく言われていました、29日は二重苦になるからダメ、
31日は一夜飾りになるからこれもダメ、この二つのダメは知っていましたが、13日以降のお飾りはOK、知りませんでした。
28日に、しめ飾りをかけることに致します。

里村んちの今晩のおかず
☆鰈の煮つけ
☆ミニトマト
☆切り干し大根
シメジ 油揚げ
☆納豆
☆味噌汁
ジャガイモ 大根の葉

自家製切り干し大根は初めての試みでした、なんとも 美味しい事!
これを知ってしまったら、もう自家製を作らないといけません。

2022 12 26

寒風にさらされて

2022 12 25 

19日に大きな大根を1本、3個のザルに分けてベランダで干して切り干し大根を作ってみました。なんと、このような量に変身です。
明日にでも油揚げを入れて切り干し大根を炊くことに致しましょう。

今年最後のモーニングにロンドン塔に行って来ました。

今年もお世話になりました また来年もよろしくとご挨拶してきましたよ。 
帰りに長い間ヨガを習っていました。
何時もヨガ教室のご自宅の前を通ってロンドン塔に行きます。
帰りに先生の年老いたお姿をお見掛けしました。
思わず自転車を降りて声をかけてしまいました。
容姿は歳をとりましたが気持ちは何時も若いですと、おっしゃっていました。
溝に落ちている紫陽花の落ち葉を金火箸で、掃除されていました。
コロナによってヨガ教室もお休みしているとの事ですが、まだ生徒さんが再開を望んでいらっしゃるようなので??
未だ完全に閉じていませんと仰っていました。
多分、私より9歳上だから85歳以上になるのでしょう。
頑張っていらっしゃいますねぇ~~~~私も見習わないとね(^^♪

里村んちの今晩のおかず
☆パスタ
イカ 玉ねぎ ケチャップ
☆コンソメスープ
シメジ 落とし卵
☆サラダ
レタス 胡瓜 キュウイ ゆで卵
☆鶏もも肉
お年寄り二人のなんちゃってXmasの細やかな食事です。

2022 12 25

Xmasイブ

2022 12 24

サットンさんがローソンでデコレーションケーキを買いに走りました。
今日はXmasイブです。吹き矢の最中に、息子から連絡があり、
難波のほうで所用があるとの事、夫婦で5時過ぎに寄るとの連絡をもらいました。
お正月の旅行の打ち合わせなども色々聞きたいことがあるので連絡を取りたいと思っていたところです。
Xmasらしい食事の用意は出来ないけれども、何か夕食は作っておくからという事になりました。

里村んちの今晩のおかず
☆湯豆腐
☆サラダ
レタス 胡瓜 サーモン 赤大根 ゆで卵
☆穴子丼

2022 12 24