凹みながら

2022 11 21

月に2回の大正琴でした、出かける前に9時から1時間ばかり
ベンベンとおさらいをして出かけましたが 思うように弾けません。
心は凹んでいますが 出かけました。
そうしたら二重 三重に凹むことが、Xmas前のレッスン日の日に教室で発表会・・・・ヘナヘナ~~~ 
もう一つ大きなへこみは2月の舞台での発表会、ダブルで凹みました。
10年選手の先輩たちと同じ曲を弾く自信なんかありません”(-“”-)”
どうしたものでしょうね!練習のみですよね。

里村んちの今晩のおかず

☆赤魚の西京漬け
☆南瓜
☆焼きナスとそぼろミンチがけ
ブロッコリー
☆ヒジキと大豆の旨い煮
お隣さんからいただきました なんか一品たらないなぁ、と思っていたところ 最高のお助け一品でした。

2022 11 21

こんな感じ!

2022 11 20

アールグレイを混ぜ込んで紅茶のおしゃれパンを作りましたが、
上の写真、見てください 2本作りましたが、見事に型から出なくて
無理やり取り出したら2本ともこんな感じで大失敗です。
バターを型に塗るのをすこし省いたのでこれは失敗の巻ですね。
バラバラの縁をきれいに切って粉糖でアイシングです。

2斤の失敗もこんな感じになりました。お隣さんにもらってもらいましたよ。これだけ見たら失敗とは思えないね。
自分で言っているよ、ええかいな(笑)

里村んちの今晩のおかず
☆豚しゃぶ

2022 11 20

ホットしています

2022 11 19

今日は地区のクリンビュー大作戦という環境に関する地域参加の地区の清掃でした、年に一度のクリンビューですがここ2年間はコロナでやむなく中止で3年振りの大作戦でした。
本来なら住民の皆さんに全員参加とは言いませんが多くの参加を希望していましたが、皆様事情も、おありで私達町会の参加者はコロナ前に実施された大作戦の時よりも若干参加人数が少なかったんです。
仕方がない事ですかね 住宅の取り壊しでお引越しも多々あります今日この頃、最高のお天気に恵まれて大きな行事が事もなく終わってホットしております。

里村んちの今晩のおかず
☆鶏むね肉ニンニクオリーブオイル塩麹ソテー
野菜炒め
玉ねぎ ブロッコリー シメジ ハム パプリカ
☆高野豆腐と含め煮椎茸
☆味噌汁
大根 人参 落とし卵

★パンレッスン予定変更があります

2022 11 19