なんとも~~~

2022 11 8

月が天王星を隠すのは422年振りなそうな!
まことに残念なことに写真は撮ることが出来ませんでした。
7時から役員会の会合で6じ40分から8時過ぎまで出かけていました。マンションの前で赤くなっている小さな月を見れただけでしたよ。FBで沢山の投稿を見せていただいて見入っています。

紅玉の林檎ジャムが出来ました。

明日の朝食楽しみだなぁ~~~紅茶にも入れても美味しいんです。

里村んちの今晩のおかず

☆鰈
☆豚肉野菜の餡かけ
白菜 小松菜 玉ねぎ 人参 ピーマン 豚肉
☆モロキュウ
金山寺味噌

2022 11 8

一日遅れ

 

2022 11 6

一日遅れの歳時記です。
気分は昨日のつもりで書いています。
今日は立冬だったんですね。
日中は暖かでしたが朝晩は冷え込みました。
気持が沈んじゃってパソコンを開ける気力もなくです。

こんな日もあっても良いですよね~~~~

 

里村んちの今晩のおかず
☆鶏むねピカタ
ナポリタン トマト レタス
☆大根と竹輪の煮物
☆納豆
小口ネギ 鰹節

2022 11 6

コスモス

2022 11 6

午前中長居植物園のコスモスだけ見に行って来ました。
コスモスだけ、と言うのはおかしいかしら?
大阪城の紅葉も見たし 植物園のコスモスも見たし これで秋を満喫したかな??

お昼は鶴ケ丘駅前の釜ひろに、いつも長蛇の列であきらめるんだけれども今日は11時半に行ったので40分待ちでした。

肉うどん派サットンさん チク玉うどんは私、
かやくご飯は半分ずつ
満足 満足

2時過ぎに飛騨高山の紅玉を頂きました。
林檎ジャム リンゴパイ  作ろうかな!

里村んちの今晩のおかず
☆カマス カボス
☆酢の物
モヤシ 焼き油揚
☆お助けマンの肉団子
久しぶりに551の肉団子
野菜あんかけ 玉ねぎ 人参 ピーマン ブロッコリー

2022 11 6