インフルエンザワクチン

2022 10 11

インフルエンザワクチンを打ってきました。
抒情歌の帰り、係りつけ医の午前中の受付終了に間に合いました。
月一回の薬の調達と先月して頂いた健康診断の結果を聞きに行って、
OKの診断でほっとしている所です。
24日の6ヶ月検診には気もハレバレと行って来れます。
そして インフルエンザワクチンを打ってきました。
少し早いかな?と思いましたが 今年は早く打っといた方がいいとの事です、料金は無料ですよ。
5回目のコロナの方も早くなりそうなので丁度良いかな?と思い!

里村んちの今晩のおかず
☆鰈と水菜の煮物
☆鶏むね肉 エノキダケ 長ネギ 厚揚げの
ニンニクオリーブオイル炒め
☆卵豆腐

2022 10 11

雨の中

2022 10 10

スポーツの日、私は(体育の日)の方がビシッと来るんですけれど。
10月10日は記憶上、何時も晴天だったように思うんですが・・・・
雨でした。
夜から纏まって降って朝には上がるよ、予報ではそうだったのにね。
雨の中、区のカーニバルのお手伝いに出かけて来ました。
私のお手伝い時間は3時から30分でした。
出かける前はこんなに降っているんだから参加者は少ないだろうと思っていましたが生憎の天候にもかかわらず沢山の参加者で、私達のブースも傘の行列で大盛況でした。
グラウンドはぬかるみで滑らずに歩くのが大変でしたよ。
参加の皆さんは大丈夫だったかな?

ティファールの湯沸かし器で温泉卵が出来るんですよ。
水から卵を入れて沸騰したら切って1分~2分です。

里村んちの今晩のおかず
☆カレーライス
温泉卵の黄身…白身はスプーンですくって食べました。

2022 10 10

総動員

2022 10 9

今日の児童公園の清掃は役員が総動員でのお掃除でした。
スケジュールでは古い住宅にお住いの〇〇班の当番でしたが、取り壊しでお住まいの方は総て転居されて〇〇班は消滅です。新しくこの跡地に集合住宅が建つそうです。
来年には新しいお仲間が新しい班として町内会を賑やかにしてくれることを期待しています。

掃除がすんでから夫婦で本町にある問屋街に入店会員証の書き換えに行って来ました。
お昼は

何時も長蛇の列のラーメン店に・・・今日でやっと2回目です。
丼の周りに垂れ下がっているのはチャーシューです。
2~5枚まで同じ料金で食べられます 勿論、我々は最高の5枚です。
周りを見渡した感じでは皆さんこのような丼姿でしたので5枚ですよね。希望を聞いてくれるんだったら矢張り最高の枚数を希望しますよね。美味しく 満足でした。

里村んちの今晩のおかず
☆ロールキャベツ
合いびき肉 玉ねぎ 繋ぎ(牛乳)
☆ほうれん草&焼油揚

大きなキャベツを昨日買いましたので早速ロールキャベツです。
寒くなって来たのでほっこり暖まりました。

2022 10 9