今日のパン活

2022 9 26

午前中は大正琴でした、家錬では自分では上手く弾けていると思っているのに私の方がなんだか相方と逢わないように感じました。
私の方がテンポが速いようです”(-“”-)”よぉく周りのテンポを聴きながら弾くことが大事という事がよくわかっているのに~~~~
私、へたくそですぅ((+_+))

お昼を食べてから明日から一週間のパンを焼きました。
山形食パン1本
明太エピ2本 シンプルなエピ1本

里村んちの今晩のおかず
☆鰈の煮つけ
☆厚揚げ 練りテンプラのフライパン焼き
七味唐辛子をかけて
☆フーヨーハイ
ニラ 玉ねぎ 舞茸 カニ缶 卵

2022 9 26

何年振りかな?

2022 9 25

今日は久しぶり 本当に久しぶりでFBで10年以上前からお友達になった4人でランチです。
何時ものイタリアンで・・・11時半の予約でゆっくり美味しくいただきました。席をかえて2時半過ぎまで、話に盛り上がりました。
近況報告等々、何時も楽しいお仲間です。

3人さんの中に私の手術の先輩がいらっしゃって色々お聞きすることが出来ました。私なんか未だ6ヶ月も経っていないのに病の先輩は違和感が出ることもあるよ!とさらっと、
その言葉をお聞きして、あぁそうなんだ!
それでも、水泳などしていて頑張っているんだな、とチョット心が軽くなりました。この3年間4人それぞれ寄る年波には逆らえずに色々ありましたね。
と言っても3人さんは私よりも5歳もお若いのよ(^^♪
和田秀樹先生が本で仰っているように多いに前頭葉を動かさないとね。
前頭葉を刺激して毎日を前向きに生きようぜ!と4人の合言葉のです。

里村んちの今晩のおかず
☆豚の生姜焼き
キャベツ トウモロコシ トマト ゆで卵
☆千切り大根の梅干しオカカ和え
☆卵豆腐

2022 9 25

我が家は!

2022 9 24

我が家では22日から25日まで4連休です。
22~23日まで京都の墓参りからお得なクーポンを使い少しだけリッチにホテルライフを楽しんで来ました。
あまり写真はありませんが記録ですのでぶらり探訪に近日中UPしたいと思っております。

今日のお昼はパタパタお握りとカレーうどんです。

海苔1枚を2分の1切り左方にお好きな具材を乗せて
右には薄くご飯を乗せてユカリを振りました
左下から折り曲げそれを右に最後に右下を折ります
海苔が破けましたがこんな感じです。
ラップに包んで30分間ぐらい冷蔵庫で休ませて
切ると↑のような感じになります。

里村んちの今晩のおかず
☆焼き鯖 大根おろし
☆南瓜煮物
☆白菜 玉ねぎ ピーマン 竹輪 海老の餡かけ仕立て
☆漬物 半割大根

2022 9 24