昨日は

2022 8 22

昨日の日曜日は義弟の49日法要でした。
自宅で16人のこじんまりと法要が出来たようです。
甥夫婦、最初の予定はお昼に外での食事会をして2時からの法要と最初は聞いていましたが又、大阪のコロナが猛威を振るっているので、お昼は済ませて来てくださいとの連絡が入りました。

豪華な仕出し弁当を用意していました。
昨晩はおいしいお弁当を頂きましたよ。

今日は大正琴のレッスン日でしたが先生の都合により一週間の延期になりました。思うように練習できていないので私的には少し助かったかな?と思っていたけれども思うように弾くことができないわぁ~~
練習に精をださないといけません。

里村んちの今晩のおかず
☆ヒレカツ
千切りキャベツ マッシュポテト
☆ハマチのカルパッチョ
ハマチ レタス 胡瓜 ミニトマト 
オリーブオイル 酢 塩 砂糖

2022 8 22

自然とかばっているのかな?

2022 8 20

2週間ぶりに吹き矢に行って来ました。
呼吸の仕方を忘れたような??
吹くときに勢いよく呼吸が出来ず 矢が的まで届かない・・・・
試矢3本のうちに届かないのが2本も立て続けです。
最後の1本は思い切り吹くととんでもない所に当たる始末です。
自然と胸をかばっているのかしら??
2ゲーム吹きましたが、考えながらの呼吸で最後まで納得の行かない吹き矢でした。

お昼からは女子ゴルフ観戦で午前中の晴れない気持ちも引き飛ばすことが出来ました。
ゴルフ、やっぱり好きだなぁ~~~今になっての後悔、続けていたらよかったのに!と思います。吹き矢は思う様な成績が出ませんが今になっては私の唯一のスポーツですので 細々と続けて行こうと思っています。

里村んちの今晩のおかず

☆鯖の味醂干し
☆スライス玉ねぎのオカカ乗せ
☆竹輪の胡瓜 チーズ詰め
☆キンピラ入りだし巻き卵
大根おろし

サットンさん、だし巻き卵を見て鰻巻きに見えたらしく
おっ 鰻巻きですかと喜んだ!残念でした、残りストックのキンピラでした!

2022 8 20

フウフウしながら

2022 8 19

暑い時に熱いものを食べる・・・汗をかきながら!
良いものですよねぇ~~それもエアコンも入れず。
それが まさに今日のお昼でした。
カレーの冷凍ストックをカレーうどんに、ストックの固まったカレーに出し汁と少しの醤油を入れて、うどん玉を入れてグツグツト煮込みうどんです、小口ネギを一杯トッピングしてね。
フウフウ言いながら今日のお昼はカレーうどんです。

里村んちの今晩のおかず
☆カラスガレイの煮物
☆キンピラ
ゴボウ 人参 豚肉
☆釜揚げシラス
☆納豆
ネギ カツ節 黄身卵

2022 8 19