大正琴

2021 12 20

3月からお稽古を始めた大正琴のおさらい会が今日ありました。
先輩たち5名、3月組はT尾さんと私です。
皆さん先輩たちは、お一人でご自分で選曲された曲を弾かれました、
先生も今日まで曲は知らなかったんで知って!
私達、新米組は先生にお願いしてT尾さんと3人で弾きました。
皆さんの前で弾くのはチョット手が震えまして・・・・・
まぁね、家で練習しているときは調子よく弾けていましたが、
出来栄えは80点ぐらい~~~ 船頭小唄 春の小川の二曲でした。
2月にはまたイベントがあるらしいです。その時には先輩たちの弾く曲を歌うんです(^_-)-☆これも楽しみ\(^o^)/

初めて皆さんとランチが出来ました マスクのお顔しか知らなかったんだけれども皆さんのお顔を見ることが出来ました。
あべのルシアス店の「がんこ」でお食事です。

お刺身の器もありましたが写真が撮り忘れの様です。

里村んちの今晩のおかず
☆トロロ汁
☆焼きさつま揚げ 土生姜
☆切り干し大根
☆鶏むね肉やわらかチャーシュー
(レシピはK岡さんに教えていただきました)
5分間で出来ますよ
鶏むね肉1枚 醤油150㏄ 水100㏄ 味醂100㏄ 砂糖大匙4
酢大匙1/2  すりおろし生姜1片 おろしニンニク少々
1本の白ネギの青い部分
鶏むね以外を小さめの鍋に入れて沸騰させます。
沸騰したら鶏むねを入れて弱火にして3分、裏返して2分火にかけます。これだけです 後は冷めるまで鍋の中に入れておきます。

反省です 朝のうちに作っておけばよかったです。
3時過ぎに作りましたのでチョット肉のしみ込みが少なかったようです。火止めてから冷めてからゆで卵を漬け込みました。

2021 12 20

寒い一日でした

2021 12 19

寒い一日でした。当たり前ですよね 冬やもの(^_-)-☆
9時から我が町会の今年最後の公園掃除のお手伝いに行って来ました。ママのお手伝いにお子さんがお二人参加してくださいましたよ。
お掃除も終わり帰らずに延長でママとブランコの方に出かけて少し遊んで行かれるようでした。お子さんは元気だね!

サットンさんのお三時です。

里村んちの今晩のおかず。
☆すき焼き

タイムセールの肉のプライスダウンを当てにして買いに走りました。
通常の30%offでお徳でした。久しぶりで堪能しました。

2021 12 19

吹きおさめ

2021 12 18

今日が吹き矢の今年の吹きおさめでした。
吹きおさめの今日はサットンさんはお休みで陶芸の捏ねおさめ?の方に出かけましたので私が一人で参加でした。
そしてチョットいつもより張り込んで三田屋ででお食事会でした。
11名の参加でおいしく生ピアノ演奏を聴きながら頂きましたよ。
年明けは8日から吹き始めです。
徹底対策で新年会楽しみですね。

ハスカップのジャム かりんのジャム タイガースのフエキくんのすちっく糊 かわいい金柑 頂きました。

里村んちの今晩のおかず
☆肉詰めピーマン ナポリタン
☆オクラの胡麻和え
☆ポテトサラダ盛り合せ ブロッコリーミニトマト
☆味噌汁 ダイコン 人参 三つ葉 落とし卵

2021 12 18