夏の準備は着々と

2022 5 24

今日は朝からダスキンさんにクーラーのお掃除をお願いしました。
3年振りです。矢張り最終のお掃除はコロナ前でしたね。
何でも総てがコロナで中断でした。

さぁ綺麗になりました タイマーを押して作動の確認をしてくれていますが・・・おかしい おかしい と首をかしげて?
室外機の所に行ってもおかしい??
冷房の所を押しても暖房になります。もう一度最初から解体して総て点検しても冷房は効きません、購入してから11年になるようです。
これは室外機がおかしいと思うのでメーカーに連絡をしておくからと言われて帰られました。1時間ほどたってメーカーさんからの電話で30日月曜日に来ていただく約束が取れました。
修理程度でおさまってくれたら良いのですが・・・・・
もう寿命でしょうかね 心配です”(-“”-)”

里村んちの今晩のおかず
☆舞茸の豚巻きフライ 鶏のから揚げ
☆破竹の炊き合わせ
☆ポテトサラダ
今日のおかずはポテトサラダ以外は頂ものです
皆、親切ありがたい事です

2022 5 24

ヤッパリコンビニで

2022 5 23

今日で退院してから丁度一月になります。

「屋外では人の間隔があいて十分気をつければマスクなしでもよい」との事が言われ始めました。

そんなことを考えながら整体に出かけました(自転車で)途中でなんだか口元がスッキリしているなぁ?と思ったらマスクをしていませんでした。これはあかん!駅前のコンビニで買い求めマスクをしたら
ヤッパリなんだか落ち着いて安心、ホットしている自分。
マスク慣れしてしまっているんですね。
この調子だと今年中はキット私、外せないだろうな!
でも今迄には無かった光景が 10分間の整体迄の道のりでマスクなしの4~5人の方と遭遇しましたよ。

今年もドクダミ化粧水の仕込みが出来ました。去年の残りの瓶を見ていると矢張り2021 5 23日のラベルが張ってありました 。

和歌山の義弟から家庭菜園で育てた野菜が送られてきました。
高いお野菜助かります。ありがとう~~~~

里村んちの今晩のおかず

☆焼き魚 イサギ
☆餃子(レトルト)
☆茹でモヤシ トマト ゴボウサラダ
☆味噌汁
小松菜 竹輪

2022 5 23

網戸の張替え

2022 5 22

この真剣な顔でサットンさんは網戸の張替えです。
ホームセンターに替え網キットの調達にも行ってもらいました。
私は見ているだけです、本来なら口も手も出す煩いオバサンですが
まだまだ本調子でない私は静かに見守っているだけですよ。
本番の夏になる前に綺麗に張り替えてもらいました。

朝から膀胱炎になってしまいました。お薬ふくようです。
抵抗力が少し低下しているのでしょう。

里村んちの今晩のおかず
☆スペアリブ 根んゃく 大根 ゆで卵
☆サラダ
レタス 胡瓜 トマト シラス

ゆずマヨで食べます

2022 5 22