パン活

2022 1 21

朝食の用意をしてくれるサットンさんが明日のパン 果物(リンゴ バナナ キゥイ)今日で終わりですよ。ちゃんと用意しといてな!
へィ、了解です。いつもこんな調子です。
私 朝食の材料は用意しますが(冷蔵庫の中)セッティングはしません、お任せです。偶にゆで卵を前の晩に茹でて一声かけておきます。
ゆで卵を茹でているので出してくださいね。

今日のパン活はバタートップを焼きました。
一斤半を八枚切りにします、
一枚の3分の2サットン 3分の1ノブコン。
これで8日間パンの心配はいりません(^_-)-☆

里村んちの今晩のおかず
☆マカロニ入り牡蠣グラタン
☆シシャモのバターソティー
レタス
☆黒豆とカマンベールチーズの春巻き
家事ヤローのメニューです
お洒落でとっても美味しいです お酒のつまみでもよし、
ステック菓子の感覚で食べるのもよし、これ我が家の定番になりそうです。

2022 1 21

大寒

2022 1 20

今日は大寒でした。
寒いはずです。今日も午後からチクチクと針仕事です。

午前中はサボっていたラジオ体操を今週からまた始めました。
第一 第二で7分47秒が中々できないんですよね。
ラジオ体操を午前中のルーティーンに入れるように時間を取らないといけませんよね、うん、頑張る(#^.^#)
月 水 金は30分大正琴をベンベンと・・・午前中

お昼からのルーティーンは12時から月曜日から金曜日までは(一人の時)TVを見ながら粗末なあり合わせを食べて徹子の部屋を見てTVを消してからチクチクと4時過ぎまでCD聴きながら・・・・

チクチクしているときに古くからのHP全盛期のお友だちとLINE電話でお顔を見ながら長い間お喋りしましたよ。関東の方で東京にいるときにはお邪魔したり我が家まで来ていただいたりした私よりも一回りも若いお友だちです。コロナが収まったら又会おうねと約束が出来ましたよ。

里村んちの今晩のおかず
☆焼き鳥
☆蒸し野菜 塩麹 甘酢
大根 人参 ブロッコリー シメジ キャベツ
☆殻付き牡蠣(頂きもの)
沢山いただいているので明日は牡蠣グラタンにしましょう

2022 1 20

これは密だがねぇ~~~

2022 1 19

1時半からとある集会場に出かけました。
コロナが流行して以来の一番の密を感じました。
皆さん今やもう慣れっこになっている所がありますね。
オミクロンだって怖いよぉ~~~
あまりの参加人数で頂くものを頂いて早々に引き上げました。

里村んちの今晩のおかず
☆鯛のあら炊き
鯛粗 ゴボウ
☆天婦羅
穴子 玉ねぎ シメジ
大根卸と出し汁で

2022 1 19