これで終わりだよ!

2021 11 15

朝食を済ませていると(サットンさんが何時も朝食を用意してくれます)これでパン終わりだよ、焼いといてな! 
はぁい わかりました 了解です。いつもこんな感じです。

今日のパン活は

レーズンパンをお昼から2本焼きました。
後方は一斤半500gのどっしりしたパンです前は300gの一斤のパンです。明日換気扇の取り換え工事がありますのでお願いしている設備やさんに持って帰ってもらいましょう。
二つのパンから天使のささやきのハーモニーが聞こえてきます。

里村んちの今晩のおかず
☆牡蠣フライ
カイワレ パプリカ 胡瓜 ゆで卵 スダチ
☆ほうれん草のお浸し
☆大根と京揚げの煮物 含め煮椎茸を添えて
☆シジミの味噌汁 三つ葉

2021 11 15

楽しいランチ

2021 11 14

ジジ ババ は日曜のランチを楽しんでいます。
お友だちのブログにUPされていたクレープメーカーです。
嬉しくてポッチリしました。アイリス大山のクレープメーカーです。
息子の小さなときには良くお友達をよんでホットプレートで作っていましたが、今はねぇ~~~~こんな便利なのが発売されているんですね。
早速今日のお昼は夫婦でクレープ作りで楽しみました。
これお手軽なお値段で楽しめます お野菜もクルクル巻いてマヨネーズをかけて 良いですねぇ~~生クリームを使っても良いですね。
お三時には餡子を巻いてコヒーでお茶しました、これもベリーグッドでしたよ。

里村んちの今晩のおかず

☆カレーライス 雑穀米で・・・・
☆サラダ レタス 胡瓜 パプリカ 蟹カマ ゆで卵 
タマネギドレッシングで

ブレッドノブコンレッスン予定変更があります

2021 11 14

動き出しましたね

2021 11 13

今日は一人、メトロに乗って吹き矢です。
サットンさんの陶芸教室も一年振りで今日から始まりました。
嬉しいやら 悲しいやら 複雑な気持ちらしいですよ。
陶芸も土曜日に第2週と4週に月2回ありますので1と3週に吹き矢というスケジュールになります。

私もパンのレッスンをサットンさんが居ないときにとスケジュールを組みますので吹き矢が今まで通りに行けなくなるかな?

皆さんとの良いお付き合いを続けて行きたいと思いますので無理なく吹き続けて行けたらと思っております。

コロナ状況も第6派を心配しながらも少しづつ収まって行っています、生活形態も警戒しながら前に進んで行かないといけませんね。

里村んちの今晩のおかず
☆肉詰めピーマン(玉ねぎとミンチ肉のつなぎを卵を使わずにヨーグルトを使ってみました。マイルドでおいしいです)
レタス アボカド 胡瓜 ミニトマト 茹で卵
☆キムチ
☆南瓜の煮物
☆味噌汁 ワカメ ダイコン 小松菜 ネギ

2021 11 13