後期高齢!

2021 7 19

眼科に行って来ました。

月曜日は医者は混むのが通例だと思いますが、本来なら今日は祭日でしたがオリンピック関係で祭日の変更があり きっと今日は病院が休みだと勘違いしている方が多いだろうと、もくろんでいきましたら案の定です、何時も満員で予約なしで行くと2時間は待ち時間 なんと今日は直ぐに呼んでもらいました。
3ヵ月前から朝晩目がゴロゴロしていて朝刊が読みにくく眼鏡をずらしてみたりしていました、白内障かな??
思い切って見てもらう事に、白内障と言われてもおかしくない年齢ですしね、色々調べましたが少し白内障になりつつあるが手術するまでもない(予備軍)目薬の点眼で様子を見ましょうという事になりました。遠近両用をかけていますが、老眼を作ることにしました、処方箋を書いてもらいました。
3ヵ月に一度の来院を約束しましたよ。
あんなに沢山の検査をしてお代は1200円程です。
1割負担ありがたい事です。

アイコ5個収穫です。
一つお口のお腹に、ちょっと硬いけれども甘かった!

里村んちの今晩のおかず
☆トンカツ レタス アイコ トウモロコシ
☆冷奴 ほうれん草
☆エノキダケのナムル 
ごま油 塩 すりおろしニンニク 胡麻 醤油 鰹節

2021 7 19

モーニング

2021 7 18

今日も恒例、ロンドン塔のモーニングです。
訪れるお客さんはワクチンが打ち終わったからちょっと安心して来れるなぁ~~~と言いながら、そうだよねお互いにちゃんと対策をしてまたお会いしましょうね。

食パン2種を焼きました。
山型はいつも我が家の手番です。
お昼はサンドイッチが食べたいと言いますので焼きました。

矢張りサンドイッチは角型ですよね。
山型食パンは食パン型の蓋を取って焼きます、イギリスパンとも言いますよ、蓋がないために生地が上に伸びます、生地が荒めでサクサクパリッとです。
角型は蓋をして焼きますので水分の蒸発が少なくもちっとした食感に焼きあがります。サンドイッチに良いですね。

里村んちの今晩のおかず
☆刺身
☆野菜の浅漬け
ナス 胡瓜 セロリ ピーマン 人参
☆アボカドのリョナーゼ

2021 7 18

大事に育てているのに

2021 7 17

今我が家のベランダで大事に育てている物はミニトマトアイコ!アイコは色付いて来たし満足ですが・・・・

もう一つはレモン、
2個実が付いていましたが・・・なんと1個落ちていました、
残りの貴重な一つどうか大きく育ってください 
マンマンちゃんアン


桃ヶ池に蓮をバシャリと撮りに行って来ました。
開くときにパカンと音がするんですってね。

遭遇したことありません、きっと朝早くに行かないと遭遇できないのでしょうね。

お昼の後のデザートは紫蘇ジュースと頂き物のバームクーヘン。

里村んちの今晩のおかず
☆鰤照り焼き
☆トロロ汁
☆焼き豚
☆野菜アッサリ漬け
レタス 胡瓜 セロリ 茄子 パプリカ

2021 7 17