こんなの見つけたよ

2021 10 7

百均でこんなの見つけました。洗濯ボールです。
洗濯機に入れて今日洗濯してみました。汚れがよく落ちるのでしょうか?知らんけど!
知らんけど?という言葉は関西の人よく使いますよ。
二つの意味があります。責任回避的な意味、人から聞いた話や 私的な意見などあいまいな情報を伝えるときに 照れ隠しなどに使いますよね、私、よう知らんけれど(笑)

あのえげつない下絵のクロスステッチ出来上がりました。
下地の色が落ちるかどうか心配していましたが、歯ブラシでこすったりしてやっと落ちました。ホッとしました。
今年のステッチはこれで終了といたします。

ハロウィンの南瓜パンが焼けました。
ビックな南瓜 スモールな南瓜 それぞれ可愛いね。
南瓜餡が合っていますよ。

里村んちの今晩のおかず
☆なんちゃってチラシ寿司
ヒジキの煮物使い切りました
☆ハマチ 大根おろし スダチ
☆茄子 コンニャク オクラのそぼろ掛け

2021 10 7

バタバタ

2021 10 6

なぜか今週は出たり入ったりバタバタしています。
毎週水曜日は区役所で2時間半の勉強です。
11月の半ばまで毎週あります。なんや 錆びついた頭は回転が鈍いです。 食に関する事やからついて行けてるんだけれどもね!

里村んちの今晩のおかず

☆肉巻き アスパラ 人参 レタス ミニトマト
☆青梗菜 ダイコン 厚揚げの煮物
☆アボカドのリョナーゼ タマネギ アボカド マヨネーズ パン粉
☆釜揚げシラス

2021 10 6

体験

2021 10 5

地域の会館で毎週催しされている 百歳体操に見学 お試し入学に行って来ました。以前から催されているのは知っていましたが、ちょっとなぁ??と思っていたんですが お世話してくださっている方に頼んでいました、ノブコンさんいは物足りないと思うけれども、との事でしたが 緊急事態も外れて今日から又開催する連絡をいただていましたので思い切って出かけて来ました。筋肉を付けて百歳迄元気に過ごさないとね ナンチャッテ!30分の身体に優しい体操です、
段々歳を重ねて行くんだから、これまたこんな体操も良いかもです。
出来る限り続けて行こうと入会のお願いをして来ましたよ。 

里村んちの今晩のおかず
☆鰈の野菜あんかけ タマネギ 人参 筍 シメジ
☆トロロ汁
☆蟹カマ入りだし巻き卵 ゴボウサラダ
☆酢の物 胡瓜 蟹カマ

2021 10 5