最近は

2021 4 22

最近は鯉のぼりは皆目見なくなりましたね。
旅行に行って川岸から川岸に連なって渡している鯉のぼりなど。。。息子が誕生した時に団地サイズの鯉のぼりと言ってベランダからポールを突き出してかかげる鯉のぼりを買いましたっけ!100均で小さな鯉のぼりを売っていますよ(笑)

気温が高くなり睡蓮鉢の水温が上がって来ます、メダカの産卵が始まってくるようです。ホテイアオイを持ち上げてみると卵が産卵されているように感じました。稚魚ように小さいほうの睡蓮鉢に水を張ってカルキ抜きをして準備OKです。
日曜日に一つのホテイアオイを移してみることにいたしましょう。

氷玉ねぎが出来ました。
製氷器に入れて冷凍庫に!明日から48日間毎日
ヨーブルとに入れて食べます。

里村んちの今晩のおかず

☆キハダマグののカルパッチョ
 玉ねぎ 胡瓜 トマト カイワレ

☆揚げ出し豆腐 大根おろし
☆茄子の味噌ミンチ煮込み

2021 4 22

思い出しました

2021 4 21

昔 寂聴さんの書かれた語録を読んだことを思い出しました。
「人に憎しみをもたないようにすると必ず綺麗になります。やさしい心と奉仕の精神が美しさと若さを保つ何よりの化粧品なのです。」
憎しみを持つときもありますよね、顔で笑って心で怒る!
その時の微笑みは作り笑いだからきっと、いがんで綺麗ではないんだよね(^_-)-☆
心を大きく豊かにせねばなりませんよね。

2~3日前から卵白が冷蔵庫の片隅に残っていました。
お茶うけが何もないので3時に間に合うように焼きました。
ラング ド シャ です。
卵白が2個分ありましたのでその分のレシピです。
卵白2個分 薄力粉80g 砂糖80g 無塩バター80g 
バニラエッセンス少々
170度 15分

里村んちの今晩のおかず
☆焼き魚 鮭
☆大根 エリンゲ 鶏もも肉の煮物
☆酢の物 胡瓜 蟹カマ メカブ
☆漬物 沢庵 大根梅干しオカカ 胡瓜ピクルス
☆ゆかりご飯

2021」4 21

あらまぁ 見られたか!

2021 4 20

緊急事態が出そうなのでその前にサングラスをかけてアシストに乗って心斎橋~本町界隈迄の問屋街にコーヒー豆やら調味料など重たいものばかり買い出しに10時過ぎから1時半まで行っていました、買い物が終わり、近くに職場がある知り合いに電話をすると、「今、〇栄に来ているんでしょう」と「えぇなんで知ってるの?」「車の中から信号待ちをしている姿を見たもの!」まぁ都会のど真ん中で、この騒ぎで御堂筋も多少人は減っているようですが見られていたんです。どんな姿が目に移ったんでしょう、少し恥ずかしくなりました。クワバラクワバラ

☆三田屋のコロッケ(生のコロッケを買ってきました)
 パセリ アボカド ゆで卵
☆筍若竹煮
(これで 頂ものや 買った筍は総て食べつくしました)
☆ダイコンサラダ 梅干し オカカ和え
☆佃煮 椎茸昆布

2021 4 20