こんな感じ!

2021 2 22

レモン植えてみました。
チョット見栄えがする木になるには5年かかるとか、
えぇぇ5年、80になっちやうよ。実が付くのは10年 えぇぇ頑張れるかなぁ~~~~なんちゃない 頑張るさ!

里村んちの今晩のおかず
☆ハンバーグトロケルチーズ入り
ほうれん草 人参グラッセ
☆白菜tp練り天婦羅の甘辛煮
☆スープ(グラッセ煮汁)

今日のハンバーグは友人のBBさんからレシピ拝借です。
トロケルチーズを冷凍しておいて種に包みます。
もう少し大きく握って冷凍したらよかったかな?
次回をこうご期待(^_-)-☆

2021 2 22

待ちに待っていました

2021 2 21

レモンをベランダで育てて自家製のレモンをお料理に使いたくて お友達にお願いして生協でレモンの木を頼んでいただいていました。
抽選で買える権利を取るとか?外れたらゴメンね、
との事でしたが見事権利を確保しまして 我が手に来ました。
チラシでは大きなように思いましたがでこんなに小さな挿し木で育った苗木でした。
写真は成長した木の写真だったようです。
3日位前に届けていただきましたが植木鉢が無くて今日の植え込みになりました、上手に育てて実のなる立派な木に育てられるでしょうか?楽しみです。

里村んちの今晩のおかず
☆鶏モモ唐揚げ キャベツ サラダ豆
☆カツオタタキ
☆味噌汁  蕪 油揚 ネギ

2021 2 21

春です

2021 2 20

春ですね!
暮れに買い求めた苔玉にカワイイ新芽が出ています。

里村んちの今晩のおかず
☆スープカレー
人参 大根 蕪葉 玉ねぎ アイビキミンチ
☆トッピング用素揚げ野菜  ナス 南瓜 レンコン
ゆで卵 ブロッコリー
☆蕪の甘酢漬け
☆ナン

2021 2 20