芸術鑑賞

2021 1 9

大阪市立美術館に出かけて来ました。
私の第一の目的は毎年ママ友が出品している大阪を描こう展です。友の絵は少し傾向が変わったように思いました。
何時も大阪の風景が多かったように記憶していましたが、
商店街の人混みをリアルに描いていました。少し作風が変わったのかな??
この絵も素敵でした。(写真はありません)
そしてサットンさんの第一の目的は私立美術館のコレクション展です。今日から開催なので人も少なく堪能できました。 
そしてランチはクッチーナベッリーノです。

対面はアクリル板での対策です。

何時も美味しく堪能です。

里村んちの今晩のおかず
☆キムチ鍋
牡蠣 豚バラ 竹輪 白菜 白ネギ エノキダケ
キムチ ウドン 餅

温まりました
美味しいスープが沢山残ったので明日のお昼はこのスープにご飯をぶち込んで雑炊ですね。

2021 1 9

予報通り

2021 1 8

予報通り朝起きてみるとメダカちゃんの睡蓮鉢には薄氷が張っていました。暖かくしていたつもりなんですが・・・・
お昼からは雪がぱらつきました。動画では雪の降り具合が解るんですがこの写真ではわかりませんね。
4時半過ぎに今晩のおかずに使うモヤシが無くて裏のスーパーに走りました。寒いのなんの!ぎゅっと身を締めてこらえていると頭の芯までいたくなってきました。
金曜会のお仲間で同じマンションにお住いのO様に出くわしました。新年のご挨拶です。お元気です O様 おいくつになられましたか?91歳になりましたと、いつまでも颯爽としてお元気です、お元気ですね と申しますとお頭をさしてちょっとここが、ガタが来ています!と仰います。
なんの なんの お元気ですよ。マンションにお一人でお住みです、お近くの息子さんの所にお食事に出かける時間でした。私もO様を見習わねば、幾つになっても自分の事は自分でしませんとね。

里村んちの今晩のおかず
☆ホットプレートビビンバ
☆中華風卵スープ
☆大根とヒイカの炊き合わせ

2021 1 8

明日はもっと寒いらしいよ

2021 1 7

一年間の無病息災を願っての七草粥です。
ほっこり美味しくいただきました。
コロナも大変な勢いです。もっともっと今まで以上に
危機感を持って行動していかねばなりませんね。

寒い一日でした、雪にはなりませんでしたが、
晴れ間の合間に霙が降って来ましたよ。
明日はもっと寒くなるようです。クワバラクワバラ!

里村んちの今晩のおかず
☆餃子 
キャベツ ニラ 豚ミンチ 塩 胡椒 ごま油
☆鰺大葉巻きパン粉つけフライ焼
キャベツ ミニトマト
☆味噌汁 白菜

2021 1 7