静かに しずかに

2021 4 25

今日は父 藤吉の月命日です 平成4年の今日なくなりました。亡くなって今年29年葬儀の会場には藤が見事に咲き乱れていました。皆で藤のお花も見送ってくれているんだねと話していました。宣言が出て静かに家で過ごしています。
四天王寺さんにお参りにも行けなかったですよ。
今日も一日食いしん坊の夫婦は何やかんやと食べています。






お昼はトロロ天ざるです。
かき揚げと レンコンの天ぷらを揚げました。
三時は朝から仕込んでおいたコーヒーゼリー
と昨日のシフォンケーキです。
ご近所さんがお庭のサクランボをメールボックスに
投げ込んでくださいました。
ルビーのようなサクランボ 赤い宝石の様ですね。

里村んちの今晩のおかず

☆ライスカレー ご飯は雑穀米です
☆サラダ  レタス 胡瓜 カイワレ アボカド トマト

2021 4 25

続々と

2021 4 24

ヤッパリね 今日も一月お休みの連絡が来ました。
大正琴のレッスンもお休みとなりました。
そして胡麻屋さんのお料理教室、今年一杯休校との連絡がハガキでお知らせがありました。
益々お家レッスンをしないといけません”(-“”-)”
土日には夫婦そろって吹き矢を1ゲーム吹きますが、
大正琴は土日は出来ません、平日に小一時間引く計画を立てました。日常の食料品の買い物も3日に一度出かける程度にスケジュールを立てました。
早くこいこいコロナワクチン!

お昼です
煮込みチャンポン 美味しかったです。
ココアを入れてシフォンケーキを朝から焼きました。
3時のお八つです。

里村んちの今晩のおかず
☆焼き魚 鯵開き
☆ホタルイカの酢味噌和え 胡瓜 カイワレ トマト
☆ほうれん草の塩昆布和え 塩昆布 すりごま
☆味噌汁 大根 ネギ 落とし卵

2021 4 24

お休みになります

2021 4 23

メッセンジャーで連絡が入りました。
月2回レッスンに行ってる抒情歌の会が25日から始まる緊急事態の影響で来週27日のレッスンから5月一杯お休みになる連絡です。多分3月から始めた大正琴も未だ連絡はないけれどもお休みは確定でしょうね。勿論吹き矢も中止です。
何所にも行かず、自己レッスンをして上手に自分の時間をやり繰りして満喫して行かないといけませんよね。

お昼前11時過ぎから名古屋のお友達とLINE電話でたわいない事を長話でした、こんなひと時も少し心が晴れます。

長話でお昼は少し遅くなりましたが一人ランチです。
ウドン 残りのご飯 ヒジキは残り冷凍ストックです。
ウドンの具はストックのシイタケ含め煮 油揚含め煮
をトッピングです。


三時のコーヒータイムは朝食の残り物で生チョコを作りました。
バナナ半分 アボカド半分 ココア大匙1 蜂蜜少々
アボカド バナナはマッシュしてココアと蜂蜜を混ぜ器に入れて冷蔵庫で1時間休ませます。ちょっと軟らかな生チョコが出来ました。

里村んちの今晩のおかず
☆豚肉生姜焼き 千切りキャベツ
☆コンニャクの炒め煮 七味 すりごま
☆卵豆腐
☆ポテトサラダ

2021 4 23