雨 雨 

2021 1 22

雨でした 大阪は日曜まで雨の様ですよ。
FBでは名古屋のお友達は曇りから薄日が射してきた、静岡のお友達は洗濯日和なんてUPされていましたが・・・・
低気圧が大阪上空で停滞しているのかなんて アホナ事を考えています(笑)


一人静にチクチクしていました。追い込みラストスパートに突入です。計画通りに進むかな??

里村んちの今晩のおかず
☆マーボ豆腐
☆鰯の甘辛煮
☆白菜のお浸しシラスがけ

2021 1 22


主婦の知恵

2021 1 21

歯磨きのチューブが残り少なくなって絞り出しても出ませんよ。ノブさん歯磨き無いよ と洗面所で声がしました。
はぁい わかってます、絞り出して間にあわせといて!
今日買ってきとくから。。。我が家はあまりストックを置いてません。
これって切ったらまだ使えるんだよね、サットンさんに切って使ってなんて言えないよ、一度切って使っていたら軽蔑しているような目で見られた!
歯磨きのチューブは歯ブラシをチューブの中に入れてつけるから気持ちが悪いんでしょうね。
それから私だけこんな状態から一日3回使っても10日間ぐらい使えるのよね。
マヨネーズ ケチャップは切って使ってもスプーンで取るから許されますよね。 節約 節約ですよね。

里村んちの今晩のおかず
☆鰤しゃぶ
☆釜揚げシラス キムチ

2021 1 21

咲かない

2021 1 20

洗濯機の洗濯の仕上がりを待ちながらぼーっと硝子越しにベランダを眺めていると去年は一輪も咲かなかった水仙に一本の花芽を付けているのが目に入りました、今年は一輪だけなのかなぁ~~~肥料の加減? それとも植え替え?
調べてみたら毎年球根を掘り出して植え替えが必要とか?
咲き終わった後の肥料も必ずと書いていました。
植え替えもせず 肥料もあげていないのに 咲かないとぼやいているのは虫が良いという事だよね。
来年はキットプランターに一杯咲かせてみせるぞぉ!

里村んちの今晩のおかず
☆蟹グラタン(チルド)
☆湯豆腐
☆いんげんと竹輪の煮物
☆長唐辛子 玉葱 ベーコン アボカドのキムチ炒め

2021 1 20